新興勢力(栗東)

小栗実調教師
小栗実調教師

 こんばんは、山本です。今日は仕掛けが非常に遅いですが、西宮の自宅に戻ってのパッチパチ。早速、行ってみましょうか♪

 さて、何年たっても憧れの人いうのは自分の中で変わらないものです。昨日は橋口弘次郎・元調教師の自宅にお招きいただき、久々の巨人戦観戦となりました。実はセンセイと野球観戦はほぼ2年ぶり。というのも、昨秋の巨人優勝目前に「日本シリーズを見よう」という話になっていたのですが、まさかのCS敗退です。それ以外にも色々とタイミングがずれ、2年もの時が流れたのです。

 もう、今年で80歳。さすがに年は取られましたが、相変わらず話せる&巨人談義できるという時間はうれしい限り。センセイは巨人のユニフォームの背中からローマ字の名前がなくなっていることに納得いかないようで、「何か盛り上がりに欠ける」と。確かに「OH」とか「HARA」とかカッコよかったもんな。ちなみに、ご年齢を考えて、試合の途中で帰ろうと思っていたのですが、山崎選手が満塁弾を打たれた瞬間に「今日はお開きにするか」と力ない終宴宣言。センセイとは秋の「再会」を近いましたが、読売さんにはもうちょっと頑張ってほしい…。

 ということで、そろそろ本題へ。今日は初登場になりますか、小栗厩舎を取り上げます。キュン水納記者が先月取材してくれた情報を紹介していきたいと思います。

 まずはウイナーズナイン(牡、父エピファネイア、母ディヴィニティ)です。馬主はエムズレーシング。伯父にヴェロックスがいる血統で、初子です。ただ、馬体重は490~500キロあるとのこと。「エピファネイアには気のいい馬が多いですが、この馬は扱いやすいです。崩れている時もありましたが、暖かくなってきて上向き。楽しめそうです。ダートかもしれませんが、距離は保ちそうです」と小栗調教師。適性を探りつつ、育てていく方針のようです。

 続いてはスタープレイン(牡、父モーリス、母トーホウアマポーラ)です。馬主は東豊物産。母は懐かしい重賞勝ち馬で、兄にナイトスラッガーがいます。少し喉が弱いようですが、「サイズ感のいい馬です。距離が短めだと思います。千六くらいのイメージでしょうか。馬のバランスがいいし、走ってくるかなと思います」とのこと。お母さんも成長曲線が緩やかでしたし、秋以降のようですが、ここからの変化が楽しみな存在です。

 明日の京都メインに出走するナナオの妹になるのがゴールドアイリーン(牝、父デクラレーションオブウォー、母バイザディンプル)です。馬主は増田和啓さん。「深管に痛いところがあって、ゆっくりさせていますが、仕上がり自体は早いタイプです。牝馬にしては馬格があって、悪い感じはしません。姉とはタイプは違って、ダートの長いところかな」との分析。違うフィールドに活躍の場を求めていくことになりそうです。

 ソーヤブル(牡、父ポエティックフレア、母タンタグローリア)は伯父にタンタアレグリアがいますね。馬主は江口知宙さん。「1歳は移動が遅れましたが、その後は順調です。小柄だったのが、つくべき所に筋肉がついてきて、他馬と遜色ないくらいになっています。この子は雰囲気がいいです」。特に体のバランスが、トレーナー好みとのこと。気性面に留意しながらとのことですが、早めの始動も意識できるんじゃないでしょうか。

 あとは話題のコントレイル産駒ですね。シティプロスパー(牝、父コントレイル、母シティトゥシティ)は母が米重賞4勝馬。馬主は中村祐子さん。「冬は小柄な部類でしたが、つくべきところにつきました。バランスがいいですね。トラブルがなければ夏くらいのデビューになると思います。適性は芝の千六から千八。期待しています。牧場の評判もいいですよ」と好感触を口にします。このお父さんですし、芝の本格派としての期待でしょうか。

 「1歳の時から品があり、雰囲気のいい馬」というのはシャンデリュイーズ(牝、父ダノンキングリー、母エマソング)です。馬主は社台RH。まだ、繊細な面もあるようですが、「父は新種牡馬でつかみづらいですが、小柄でもバランスのいい馬が多いです。進度的には進んでいる方で移動は遅くないです。早い組でデビューできそう」と分析。父がG1を勝ったマイルあたりでの活躍を見込んでいました。

 では、ネット限定「厳選馬」をどうぞ。

京都1R・11ハイクオリティ(前走のレース前に松若Jから手応えを聞いていたが、決して楽な流れではない中で4着。スムーズに流れに乗れれば前進必至)

 続いては馬券王への道 延長戦をどうぞ。

京都10R・8レーウィン(「前走は悪くなかった。通用する」と岩田康J)

東京10R・6ダノンスウィッチ(ポン駆け利く。舞台もベスト)

新潟8R・9ファルシオン(2走前の伸びが目を引く。叩いた効果で)

 今日はここまで、また明日です。ではでは

 「馬トクPOGプリント」を全国の主要コンビニのマルチコピー機で発売中です。「社台ファーム」、「追分Fリリーバレー」、「ノーザンF早来」、「ノーザンF空港」(いずれも両面)がセットになった商品が600円、牧場毎の商品が300円と、求めやすい価格です。ヤマタケ記者(山本武志記者)の厩舎レポートやヤマタケ記者、牧野記者の注目馬10頭のリストつき。購入方法はこちらから。

最新記事

さらに表示
ニュース検索
馬トク SNSアカウント
  • X (旧Twitter)
  • facebookページ
  • Instagram
  • LINE公式アカウント
  • Youtubeチャンネル