
きょうは5鞍に騎乗します。11Rは旭川記念(7月13日)、ばんえいグランプリ(8月10日)へ向けた重要な前哨戦の北斗賞。私はサクラヒメとのコンビで臨みます。初コンビだった前走のカーネーションCは5着。連覇はなりませんでしたが、馬インフルエンザの影響に加えて爪を含めて脚元の状態ももうひとつで、私もうまく乗ることができませんでした。今回は間隔を空けたことで脚元の状態はだいぶ復調してきました。前回はできなかった走路解放での練習をしっかりやれて上昇気配。牡馬の一線級相手になりますが、気持ち的には余裕を持って臨めます。女王の存在感を示せるよう、一発狙っていきたいです。
8Rのジェイオージョは前回、山(第2障害)で手間取り最下位でしたが、本質的に山は苦手ではないですし修正は可能です。スピードがあって軽い馬場も合うので、巻き返したいですね。
7R・ヤマノリュウは間隔が空いた前走が見せ場十分の2着。山を下りてからもしっかり脚を使えるのがこの子のいいところ。今回は相手関係が少し楽になりますし、一瞬の切れ味を生かせるように乗りたいです。
12Rはクロコトブキ。近3走は決して得意とはいえない軽い馬場のレースが続きましたが、一戦ごとに対応しようと頑張っています。担当の厩務員さんがいつもしっかりケアをしてくれるおかげで、いい状態を維持しています。渋い馬場になれば、好勝負に持ち込めるはずです。
(ばんえい競馬所属騎手)
【騎乗馬】(馬名の後ろは本紙評価)
7R・ヤマノリュウ A8R・ジェイオージョ B
10Rコウシュハゴーリキ C
11R・サクラヒメ B
12R・クロコトブキ A
(本紙評価)