【北九州記念】3番人気キタノエクスプレスが5着 最速タイの末脚も国分優作騎手「最後は脚いろが一緒になって…」

国分優作騎手騎乗のキタノエクスプレスは5着(カメラ・高橋 由二)
国分優作騎手騎乗のキタノエクスプレスは5着(カメラ・高橋 由二)

◆第60回北九州記念・G3(7月6日、小倉競馬場・芝1200メートル、良)

 サマースプリントシリーズの第2戦に18頭が出走し、1番人気でハンデ55キロのヤマニンアルリフラ(牡4歳、栗東・斉藤崇史厩舎、父イスラボニータ)が3連勝で重賞初挑戦Vを飾った。中団で脚をためて運び、直線では鋭く伸びてゴール前で抜け出した。勝ちタイムは1分7秒8。

 団野大成騎手は2023年のジャスパークローネ以来、同レースでは2年ぶり2勝目。ソウルラッシュで制した昨秋のマイルCS以来の重賞勝利となった。斉藤崇調教師はクロワデュノールで制した日本ダービー以来、今年の重賞3勝目とした。

 同馬は昨年のプロキオンS(小倉)を制したヤマニンウルスの半弟。未勝利、1勝クラスを勝っていなかったが、昨年12月に2勝クラスのジングルベル賞(京都)で初勝利。ダート1200メートルの伊良湖特別、芝1200メートルの淀Sに続く3連勝で、待望の初タイトル獲得となった。

 1番人気の馬は2008年に勝ったスリープレスナイトを最後に以降は勝っていなかったが、17年ぶりの勝利となった。

 5番人気のヨシノイースター(内田博幸騎手)が2年連続の2着。前走で葵Sを制した7番人気のアブキールベイ(坂井瑠星騎手)が3着に続いた。

 国分優作騎手(キタノエクスプレス=5着)「みんな速くて、はまるかなと思いました。脚がたまっていたので動かしていきましたが、最後は脚いろが一緒になってしまいました」

 小沢大仁騎手(ドロップオブライト=6着)「前が速くなったこともあって、自然とポジションが下がりました。馬群が固まって、動きたいときに動けませんでした。外に出してからは脚を使っています。こういう競馬を続けていくことができれば」

 田口貫太騎手(スリーアイランド=8着)「ゲートもうまく決まりましたし、いい位置で競馬ができました。最後もよく伸びていて頑張ってくれたと思います」

最新記事

さらに表示
ニュース検索
馬トク SNSアカウント
  • X (旧Twitter)
  • facebookページ
  • Instagram
  • LINE公式アカウント
  • Youtubeチャンネル