騎手6人騎乗停止Q&A 公正確保の観点で開催前日から外部との接触禁止に

騎乗停止処分を受けた(左上から時計回りに)今村、河原田、小林美、古川奈、永島、角田河
騎乗停止処分を受けた(左上から時計回りに)今村、河原田、小林美、古川奈、永島、角田河

 JRAは3日、競馬開催中に通信機器(スマートフォン) を不適切に使用し、競馬の公正確保に関する業務上の注意義務を怠ったとして、今村聖奈(19)、永島まなみ(20)、古川奈穂(22)、小林美駒(18)、河原田菜々(18)、角田大河(19)の6騎手を5月13日から6月11日まで30日間(開催日10日間)の騎乗停止にしたと発表した。すべてデビュー3年目までの複数の騎手が同時に処分される異例の事態となった。

 * * * *

Q 6人の騎手が騎乗停止1か月の処分を受けた。

A 競馬など日本の公営競技では、公正確保の観点から、開催前日から外部と接触することを禁じている。JRA(中央競馬)の場合、調整ルームという外部と遮断された場所に入るのがルール。当然、携帯電話などで外部と通信するのは規則違反。今回は日本中央競馬会競馬施行規程第147条19号「競馬の公正確保について業務上の注意義務に違反した者」として裁決委員による処分となった。

Q 不服がある場合は?

A 裁定委員会に不服申し立てができる。当該裁決のあった日の翌日から起算して2日以内に保証金10万円を添え、書面をもって行う。

Q 調整ルームとは?

A 各競馬場と美浦、栗東の両トレセンに併設されている。外部との接触の禁止が目的で、各騎手はレース前日の午後9時までの入室が義務づけられ、室内で携帯電話などの通信機器は使用禁止。外出は開催日の調教騎乗時に限られる。また、コロナ禍以降は感染拡大防止のための特例的措置として、JRAが認めた自宅やホテルなど所定の場所を「認定調整ルーム」とし、騎乗当日に競馬場への移動を認める運用が実施されている。

Q JRAで過去に調整ルームでの通信機器の不適切使用で騎乗停止になったケースは?

A 11年5月に大江原圭騎手がツイッターを閲覧した際に誤ってリツイート。13年7月に原田敬伍元騎手が友人のツイートに複数回返信。15年3月にルメール騎手が知人からのツイートを2度リツイート。16年10月に丸山元気騎手が優勝した馬の厩務員に対して祝福メールを送信。いずれも30日間の騎乗停止処分となった。

Q ジョッキールーム内での通信機器の不適切使用の事例は過去にあったのか。

A 職員が発見したケースも含め、今回が初めて。

Q 処分の重さについて。

A ボートレースでは電子手帳を持ち込んで「1年間の斡旋(あっせん)停止」という処分が出たこともある。騎手同士が電話で会話していたことは重大な問題だが、外部との通信が認められなかったため、これまでと同様の期間になったとみられる。

最新記事

さらに表示
ニュース検索
馬トク SNSアカウント
  • X (旧Twitter)
  • facebookページ
  • Instagram
  • LINE公式アカウント
  • Youtubeチャンネル