【宝塚記念展望】昨年の有馬記念に続くグランプリ連覇を目指すドウデュースが中心

宝塚記念の登録馬。※騎手は想定
宝塚記念の登録馬。※騎手は想定

 第65回宝塚記念・G1が6月23日、京都の芝2200メートルで行われる。

 昨年の有馬記念に続くグランプリ連覇を目指すドウデュース(牡5歳、栗東・友道康夫厩舎)。1週前は栗東・CWコース3頭併せで6ハロン79秒8―10秒8と破格のタイムで駆け、騎乗した武豊は「調教だけでお金を取れる馬」と絶賛した。前走のドバイ・ターフ(5着)は本来の末脚を発揮できなかったが、即反撃でG1・4勝目を飾りたい一戦だ。

 昨年3着のジャスティンパレス(牡5歳、栗東・杉山晴紀厩舎)はルメール騎手との参戦で、G1・2勝目に挑む。

 京都記念2着、大阪杯1着のベラジオオペラ(牡4歳、栗東・上村洋行厩舎)、日経新春杯1着、天皇賞・春2着の京都巧者ブローザホーン(牡5歳、栗東・吉岡辰弥厩舎)、前走の大阪杯2着でG1級の資質を証明したローシャムパーク(牡5歳、美浦・田中博康厩舎)、エリザベス女王杯2着、大阪杯3着の実績馬ルージュエヴァイユ(牝5歳、美浦・黒岩陽一厩舎)、日経賞、目黒記念連勝中のシュトルーヴェ(セン5歳、美浦・堀宣行厩舎)、大阪杯7着以来のソールオリエンス(牡4歳、美浦・手塚貴久厩舎)は菊花賞3着が距離が長かったと考えれば、この距離で見直せる。天皇賞・春3着で復権の走りディープボンド(牡7歳、栗東・大久保龍志厩舎)、京都記念でベラジオオペラを寄せ付けなかったプラダリア(牡5歳、栗東・池添学厩舎)もエントリー。(大上 賢一郎)

最新記事

さらに表示
ニュース検索
馬トク SNSアカウント
  • X (旧Twitter)
  • facebookページ
  • Instagram
  • LINE公式アカウント
  • Youtubeチャンネル