【サウジダービー】惜しい2着にシンフォーエバー 日本勢は3頭出走もフォーエバーヤングに続く連覇ならず

C・ビーズリー騎手騎乗のゴールデンヴェコマ(右)がゴール前で菅原明良騎手騎乗のシンフォーエバーを交わす(カメラ・高橋 由二)
C・ビーズリー騎手騎乗のゴールデンヴェコマ(右)がゴール前で菅原明良騎手騎乗のシンフォーエバーを交わす(カメラ・高橋 由二)

◆サウジダービー・G3(2月22日、サウジアラビア・キングアブドゥルアジーズ競馬場・ダート1600メートル=9頭立て)

 日本勢は3頭が出走したが、勝利には届かず。昨年のフォーエバーヤングに続く連覇はならなかった。

 今年は日本から菅原明良騎手騎乗のシンフォーエバー(牡3歳、栗東・森秀行厩舎、父コンプレキシティ)、坂井瑠星騎手騎乗のミストレス(牝3歳、栗東・矢作芳人厩舎、父キズナ)、西村淳也騎手騎乗のミリアッドラヴ(牝3歳、栗東・新谷功一厩舎、父ニューイヤーズデイ)の3頭が出走していた。

 惜しい2着に入ったシンフォーエバーは序盤からハナ争いに参戦。4コーナー手前では後続を突き放す展開に持ち込んだが、直線は外から猛追してきたC・ビーズリー騎手騎乗のゴールデンヴェコマ(牡3歳、UAE・Aビン・ハルマシュ厩舎、父ヴェコマ)との叩き合いに敗れ、1馬身3/4馬身差の2着でフィニッシュした。勝ち時計は1分38秒18。

 海外の2頭が出走を取り消しているためレースは9頭立てで行われ、他の日本勢はミストレスが4着、ミリアッドラヴが7着に敗れている。

 このレースで日本調教馬は20年(当時のレース名はサンバサウジダービーカップ)のフルフラット、21年のピンクカメハメハ、24年のフォーエバーヤングと3勝していた。

【動画】シンフォーエバーが惜しい2着!…サウジダービーのハイライト


最新記事

さらに表示
ニュース検索
的中率・回収率ランキング(2025年04月13日)
1 Ho! 41.7%
2 西山 41.4%
3 富田 37.9%
4 坂本 37.9%
5 牧野 34.5%
6 吉田 30%
7 ヤマタケ 30%
8 山下 30%
9 中野 27.8%
10 浅子 27.6%
1 Ho! 125.5%
2 牧野 120.9%
3 イシゴー 120.6%
4 西山 103.8%
5 坂本 99%
6 吉村 95.8%
7 吉田 95.7%
8 富田 84.4%
9 中野 84.3%
10 山下 78.8%
馬トク SNSアカウント
  • X (旧Twitter)
  • facebookページ
  • Instagram
  • LINE公式アカウント
  • Youtubeチャンネル