【日本ダービー】ダービー4勝目を狙った友道厩舎のシャザーンは9着 岩田望来騎手「力が足りないわけではないです」

直線で伸び切れずに9着だったシャザーン
直線で伸び切れずに9着だったシャザーン

◆第90回日本ダービー・G1(5月28日、東京競馬場・芝2400メートル、良)

 全てのホースマン憧れの舞台、3歳馬の頂点を決める競馬の祭典は18頭で争われ、ダミアン・レーン騎手が騎乗した4番人気のタスティエーラ(牡3歳、美浦・堀宣行厩舎、父サトノクラウン)が直線早めに抜けだして押し切った。皐月賞・G1・2着から巻き返し、報知杯弥生賞ディープインパクト記念・G2に続く重賞2勝目でG1初勝利となった。堀調教師は現役4人目で2位タイとなるダービー2勝目となった。勝ちタイムは2分25秒2。初騎乗となる「テン乗り」でのダービー制覇は69年ぶり。

 2着にソールオリエンス(横山武史騎手)、3着にはハーツコンチェルト(松山弘平騎手)が入った。2番人気のスキルヴィング(クリストフ・ルメール騎手)は17着、3番人気のファントムシーフ(武豊騎手)は8着に終わった。ドゥラエレーデ(坂井瑠星騎手)はスタート直後に落馬し競走を中止した。

 岩田望来騎手(シャザーン=9着)「状態良くゲートインして、思ったよりスムーズに進めていた。どうしてもペースに左右されるので、今回は向かなかった。力が足りないわけではないです」

 吉田隼人騎手(フリームファクシ=10着)「思ったよりうまく運べた。ペースのせいか、最後は少しだらっとした。距離もあるのかな。1800メートルくらいがいいのかも」

 川田将雅騎手(サトノグランツ=11着)「馬はこの短期間でとても良くなっている。結果は出ていないが、秋が楽しみになる状態です」

 津村明秀騎手(メタルスピード=12着)「大歓声で馬が盛り上がっていた。スタートして1コーナーの入りでうまくリズムが作れなかった。そのぶん、最後は止まってしまった」

 田辺裕信騎手(パクスオトマニカ=13着)「落馬の影響で少しひるんだが、二の脚でリカバリーしてくれた。自分のペースでいけたし、直線でも反応があったから面白いかと思ったけど、最後は脚が上がっていた」

 昆調教師(トップナイフ=14着)「前回と同じで、トモを滑らしてゲートを出られなかった。ジョッキーは行く気まんまんだったが…。この形では力を出せない。また秋に出直す」

 石川裕紀人騎手(グリューネグリーン=15着)「出たなりの位置で競馬をしようと決めていました。結果的には前でしたね」

 ミルコ・デムーロ騎手(ショウナンバシット=16着)「スタートからハミを取らず、直線も反応が良くなかった。よく分からない」

最新記事

さらに表示
ニュース検索
的中率・回収率ランキング(2025年04月13日)
1 Ho! 41.7%
2 西山 41.4%
3 富田 37.9%
4 坂本 37.9%
5 牧野 34.5%
6 吉田 30%
7 ヤマタケ 30%
8 山下 30%
9 中野 27.8%
10 浅子 27.6%
1 Ho! 125.5%
2 牧野 120.9%
3 イシゴー 120.6%
4 西山 103.8%
5 坂本 99%
6 吉村 95.8%
7 吉田 95.7%
8 富田 84.4%
9 中野 84.3%
10 山下 78.8%
馬トク SNSアカウント
  • X (旧Twitter)
  • facebookページ
  • Instagram
  • LINE公式アカウント
  • Youtubeチャンネル