【新馬戦】4億5000万円の超高額馬ダノンエアズロック完勝 短期免許のレーン騎手は新馬戦5戦全勝締め

レーンの手綱で完勝したダノンエアズロック(右)
レーンの手綱で完勝したダノンエアズロック(右)
ファンにサインするレーン
ファンにサインするレーン

 11日の東京5R・2歳新馬戦(芝1800メートル)は、昨夏のセレクトセールで最高額4億5000万円(税別)がついたダノンエアズロック(牡、美浦・堀厩舎)が、単勝1・4倍の圧倒的1番人気に応えて初陣V。鞍上のダミアン・レーン騎手(29)=豪州=は、今回の短期免許来日の新馬戦を5戦全勝で終えた。

抜群のスタート行かせて2番手 素質馬ダノンエアズロックが順調に船出した。抜群のスタートからいったん先頭に立つが、内からハナを主張したギンザターゲットを行かせて2番手から。折り合いもスムーズに直線は馬なりのまま並びかけると、ゴーサインが出されてからは力強いフットワークで馬場の真ん中をスムーズに加速した。外から追い上げる後続を悠然と振り切り、1馬身1/4差をつけた。

 鞍上のレーンは今回の短期免許による中央での騎乗はこの日が最終日。3日に開幕した新馬戦は、東京開催の5鞍を全勝で締めくくった。「ゲートがとても良く、いいスタートが切れた。前めのポジションでリズム良く運べたし、最後もしっかり脚を使ってくれた」と相棒のセンスを評価し、「直線でプレッシャーがかかってからも問題なかったし、いい経験になったと思います」と、今後の成長を期待した。

 6月の東京芝1800メートル新馬戦は、勝ち馬から21年オークス馬のユーバーレーベン、昨年の皐月賞馬ジオグリフなどを輩出した。母モシーンは豪G1・4勝を挙げた名牝で、半姉プリモシーンは重賞3勝。歴代7位の高額で落札されたモーリス産駒が、クラシック街道を力強く歩み始めた。(松井 中央)

最新記事

さらに表示
ニュース検索
的中率・回収率ランキング(2025年04月13日)
1 Ho! 41.7%
2 西山 41.4%
3 富田 37.9%
4 坂本 37.9%
5 牧野 34.5%
6 吉田 30%
7 ヤマタケ 30%
8 山下 30%
9 中野 27.8%
10 浅子 27.6%
1 Ho! 125.5%
2 牧野 120.9%
3 イシゴー 120.6%
4 西山 103.8%
5 坂本 99%
6 吉村 95.8%
7 吉田 95.7%
8 富田 84.4%
9 中野 84.3%
10 山下 78.8%
馬トク SNSアカウント
  • X (旧Twitter)
  • facebookページ
  • Instagram
  • LINE公式アカウント
  • Youtubeチャンネル