追い込みます1(栗東)

須貝調教師
須貝調教師

 こんにちは、山本です。今日は京都競馬場からのパッチパチ。ではでは、行ってみましょうか♪

 さて、つい先日のこと。ある記事でワタクシの略歴を自ら書くことがありました。その中で「競馬記者歴15年」とよく書くんですが、初の競馬場取材は「ディープインパクトの菊花賞」と書いた時、妙な違和感を覚えました。ディープの菊花賞は05年ですよね。そして、今は24年。競馬記者歴15年を長い間使っていましたが、実はもうすぐ20年目なんですよ! すっかり、データをアップロードするのを忘れていた。決して、キャリアでサバを読んでいたわけではありません。何のメリットもないですからね。

 ということで、20年ですよ。早いなぁ。最近、記者仲間に言われるんです。自分は若手のつもりで動いていますが、周りから結構ベテランのように見られていますよ、と。もう50歳手前ですよ、ホントに。あと5年やっていれば、競馬記者歴25年なんてことになってしまう。そんな年齢を感じさせないためにも日々、足を使って、取材しないといけません。まぁ、見た目の老朽化は避けられないんだけど。

 ボヤキはこのくらいにして、そろそろ本題へ。今日も2歳馬情報。まずは武英厩舎です。以前にも取り上げたヴェーヌドール(牡、父エピファネイア、母チェルシークロイスターズ)は京都開幕週の芝マイルを坂井Jで予定しているようです。「まだモサッとしているというか、この時期の2歳らしく、自分の方からという面がまだないんですよね。いい馬で、乗っている人間もいい背中をしているとは聞いています」と武英調教師は冷静に分析。とはいえ、素質は感じているので、攻め馬を積みつつ、どう変わっていくかでしょう。

 一方、初戦からという雰囲気を強く漂わせているのがワイルドブッター(牡、父キンシャサノキセキ、母ミセスワタナベ)。函館1週目か2週目の芝1200を予定しています。「これは勝ち負けを期待ですね。キンシャサなので、洋芝も合いそう」とのこと。函館2歳Sも十分に意識できそうな雰囲気でしたよ。

 さて、ここからPOG情報。今日から春先の取材会で聞きながら、まだ書いていない各厩舎の気になる馬たちをイッキに紹介します。今日は須貝厩舎です。まずはG1レーシングさんのノイエムジーク(牡、父ジャスタウェイ、母ターフェルムジーク)です。「非常にバランスがいいし、パワーもありそうですね。芝でも、ダートでも、という感じ。距離は長くてもこなせそう。(来年の)春を意識してもいいんじゃないかと思っています」とクラシック戦線を見据えていました。

 続いてはショウナンバルドル(牡、父ブリックスアンドモルタル、母アウェイク)です。馬主は国本哲秀氏。従兄弟にステラヴェローチェなどがいる血統で、セレクト当歳セールでは3億1000万円がつきました。「すごくいい雰囲気を持っています。馬の形などは本当にいいですよ。気性的な幼さがあるので慎重にやっていきますが、うまく学習していってほしいと思います」と話していました。

 あとはクルミネイトの22(牡、父モーリス)。こちらはステラヴェローチェなどを所有する大野照旺オーナーですね。セレクト当歳セールでは9000万円がつきました。「パワーがありそうな一頭です。マイルあたりの感じもするけど、まだ変わってきそうな感じもします。その辺は調教をやってみてからになるでしょう」との分析です。

 血統なら、スタージョンムーン(牝、父Kingman、母スタセリタ)でしょうか。馬主はRH。姉にソウルスターリングがいます。「成長を促しながら、ちょっと時間をかけて育てていきたいと思います」と話していました。あとは母にアルゼンチンのG1馬がいるヴィエルネスサント(牡、父ロードカナロア、母オンディナドバイ)ですかね。馬主はシルク。「牡馬だけど、今がちょうど変わってきている時ですね。この夏は成長していく様子を見ながら、今後は考えていきたいと思います」と聞いていたので、また取材しておきます。

 ということで、駆け足でお届けしましたが、それぞれにピンときた方がいれば幸いです。では、ネット限定「厳選馬」をどうぞ。

東京5R・6ジャグアール(かなりの好メンバーだが、前走の勝ちっぷりが強烈だった。ここは素質を信頼)

 続いては「馬券王への道 延長戦」をどうぞ。

京都6R・11デルマアートマン(ここもかなりの好メンバー。ただ、先手にこだわる馬は少ない。粘り込みを期待)

京都10R・4シンティレーション(展開不向きの前走が上々の踏ん張り。地力強化顕著)

新潟9R・13メランポジューム(外差し馬場に乗って、素質馬が復活)

新潟11R・13チェイスザドリーム(この舞台が合いそうなスピードあり)

 今日はここまで、また次回です。ではでは

最新記事

さらに表示
ニュース検索
馬トク SNSアカウント
  • X (旧Twitter)
  • facebookページ
  • Instagram
  • LINE公式アカウント
  • Youtubeチャンネル