最新記事
-
坂本の日曜注目馬【東京10R・初音S】
いつもきさらぎ賞の頃になると鼻がムズムズしてくるはずが、今のところ変わらず過ごしている。今週の美浦で花粉症に悩む関係者から「よくマスクをし
-
イシゴーの日曜注目馬【東京11R・東京新聞杯】
【東京11R】短期免許での初来日時から「本当にうまい」と他のジョッキーから評価が高かったキング騎手。JRA重賞3勝中2勝がサクラトゥジュー
-
吉田の日曜注目馬【小倉11R・小倉日経賞】
【小倉11R】ホウオウプロサンゲは昨春、若葉S2着で皐月賞へ駒を進めた実力馬。その後も着実な足取りでオープンへ戻ってきた。すんなり先行でき
-
中野の日曜注目馬【東京10R・初音S】
【東京10R】セフィロの前走は府中のマイルでラスト3ハロンが11秒1、11秒1、11秒4の流れ。大接戦となったが、ゴール前で逃げ馬をきっち
-
富田の日曜注目馬【東京11R・東京新聞杯】
【東京11R・東京新聞杯】ブレイディヴェーグが連対を外したのは前走だけ。G1のマイルCSが舞台で、2着とはタイム差なし(首+鼻差)の4着。
-
吉村の日曜注目馬【京都9R・斑鳩S】
【京都9R・斑鳩ステークス】サフィラは前走で初めて逃げを打ち3馬身差V。スローに落とせたのが勝因とはいえ、直線で後続を難なく突き放した。一
-
水納の日曜注目馬【京都11R・きさらぎ賞】
骨折で休養していた和田竜二騎手は今日から復帰。リハビリ期間中、荻野琢騎手とそっくりな先生にお世話になったという。顔だけでなく、話し方や真面
-
理貴の日曜注目馬【京都11R・きさらぎ賞】
土曜の栗東トレセンは朝5時の時点でマイナス4度の極寒。口に出したところで寒さが和らぐわけではないが、それでも「寒い!」と言わずにはいられな
-
【美浦・宮田敬介調教師】8日は7頭出し。東京新聞杯のブレイディヴェーグは「恥ずかしくない競馬はできる」
東京新聞杯のブレイディヴェーグはマイルCS(4着)以来の今年始動戦。「前走は馬場の悪いところを通らざるを得なかったけど、最後はいい伸びでマ
-
戸田の日曜注目馬【東京11R・東京新聞杯】
8日の小倉7Rでソフトバンク柳田選手の愛馬が初勝利。LINEの文面からも、喜びが伝わって来ました。21年までチームを担当していた縁で、これ
-
浅子の日曜注目馬【東京1R・3歳未勝利】
何でも初めての経験は脳裏に焼き付く。今年からラジオ日本さんで解説を務めているが、初日となったのが1月11日。この日のことは一生、忘れること
-
西山の日曜注目馬【東京11R・東京新聞杯】
【東京11R・東京新聞杯】ブレイディヴェーグから入る。初めて1600メートルに挑戦した前走のマイルCSは4着。初の距離でいつもより道中の追
-
角田の日曜注目馬【東京11R・東京新聞杯】
雪で中止の京都とは対照的に、8日の東京競馬場は冬晴れの碧落(へきらく)。1コーナーの先には雪化粧の富士が臨め、4コーナーの向こうにミニチュ
-
逆転現象(栗東)
こんにちは、山本です。今日は梅田の会社なんですが…。まっ、とにかく行ってみましょうか♪ さて、今日は京都競馬場にいるはずだったんですよ、ホ
-
【東京新聞杯】前日の単勝1番人気はブレイディヴェーグの2・9倍 2番人気は重賞未勝利馬で単勝10倍以下は5頭
第75回東京新聞杯・G3(2月9日、東京競馬場・芝1600メートル)の前売りオッズが2月8日、発表された。 単勝の1番人気は23年エリザベ
-
2月9日の京都競馬及びWIN5の土曜夜間発売は取りやめ
JRAは、2月9日に開催される京都競馬の全12レースとWIN5のインターネット投票による土曜日夜間発売(8日19時30分から9日7時)を取
-
【馬トク会員限定】報知杯弥生賞ディープインパクト記念特別招待席ペアで10組20名様をご招待!
皐月賞トライアルの第62回報知杯弥生賞ディープインパクト記念(G2)が3月9日、中山競馬場で行われます。 馬トク会員限定で当日の同競馬場の
-
【注目馬動向】昨年の最優秀3歳牝馬チェルヴィニアがドバイ・シーマクラシックの招待を受諾
昨年のオークス、秋華賞を制して最優秀3歳牝馬に輝き、今年の始動戦として京都記念(2月16日、京都)に参戦予定のチェルヴィニア(牝4歳、美浦
-
【注目馬動向】ブレイディヴェーグがドバイ・ターフの招待を受諾
23年のエリザベス女王杯の覇者で、今週日曜日に行われる東京新聞杯(2月9日、東京)に出走するブレイディヴェーグ(牝5歳、美浦・宮田敬介厩舎
-
【東京11R・早春S】これぞハンデ戦! 単勝65・8倍のマイネルカンパーナが勝利 津村明秀騎手「競馬が上手」
2月8日の東京11R・早春Sは津村明秀騎手が騎乗したマイネルカンパーナ(牡5歳、美浦・青木孝文厩舎、父ゴールドシップ)が勝利。ハンデ戦で5
-
重賞2勝のヴェルトライゼンデが引退 今後はノーザンホースパークで乗馬の予定
22年の鳴尾記念・G3と23年の日経新春杯・G2を勝ったヴェルトライゼンデ(牡8歳、栗東・池江泰寿厩舎、父ドリームジャーニー)が左前脚の屈
-
川崎の山林堂信彦騎手がJRA初騎乗を終え「妻の夢がかなってよかった」妻はタレントの矢部美穂
8日の東京競馬場で山林堂信彦騎手=川崎・フリー=が、JRA初参戦。2Rセイウンオスミウム(15着)、3Rセイウンピカイチ(8着)、8Rオソ
-
松若風馬騎手が小倉11Rで勝利! 師匠・音無調教師の管理馬で復帰後初勝利を飾る
2月8日の小倉競馬11R、豊前ステークス(4歳上3勝クラス)で松若風馬騎手(29)=栗東・音無秀孝厩舎=が単勝5番人気のマリアナトレンチ(
-
【東京9R・春菜賞】キョウエイボニータが好センス2勝目 松岡正海騎手「1400~1600メートルくらいがいい」
2月8日の東京9R・春菜賞(牝馬限定、3歳1勝クラス、芝1400メートル=16頭立て)は、松岡正海騎手が騎乗したキョウエイボニータ(美浦・
-
土曜東京競馬場の注目激走馬…東京11R早春ステークス
東京11R・早春ステークス・馬トク激走馬=ナイトインロンドン 昨年の日本海Sでは、後の菊花賞2着馬ヘデントールの2着に入り、昇仙峡ステークス
-
【東京6R・3歳未勝利】超良血馬アロンズロッドが待望の初勝利 国枝調教師「何とかダービーにね」
2月8日の東京6R・3歳未勝利戦(芝2400メートル=18頭立て)は、18、20年の年度代表馬に輝いた名牝アーモンドアイの初子で注目を集め
-
【小倉7R・3歳未勝利】ソフトバンク柳田悠岐選手が馬主初勝利 所有馬11走目で「ひとつ夢がかないました」
2月8日の小倉7R・3歳未勝利(芝2000メートル=13頭立て)はソフトバンクの柳田悠岐外野手が所有するゴッドヴァレー(牡3歳、栗東・渡辺
-
【東京5R・3歳新馬】レディネスがゴール前強襲V 先週から「横山典弘騎手&昆貢厩舎」東京の新馬戦3勝目
2月8日の東京5R・3歳新馬(芝1800メートル=16頭立て)は、横山典弘騎手=美浦・フリー=とコンビを組んだレディネス(牡3歳、栗東・昆
-
武豊騎手騎乗のオーサムリザルト復帰戦、船橋のクイーン賞はJRAネット投票発売なし 10日京都の代替開催に伴う変更
NARは2月8日、同日のJRA京都競馬の中止による代替開催が10日に実施されることに伴い、10、11日のJRAネット投票発売が変更されると
-
アーモンドアイ初子4戦目で待望の初勝利にファン歓喜「直線まじ痺れた」「ようやく勝ったか」「重賞並みの歓声」
18、20年のJRA年度代表馬に輝いたアーモンドアイの初子という超良血馬で、2月8日の東京6R・3歳未勝利(芝2400メートル=18頭立て
-
京都競馬は開催中止…雪の勢いが増す小倉競馬に「吹雪いてるやん」「向こう正面までの視界が…」「大丈夫かな」
今シーズン最長で最強と言われている寒波が日本列島に到来し、競馬開催にも大きな影響が出ている。 積雪の影響により、JRAは8日に予定されてい
-
山林堂信彦騎手のJRA初騎乗 妻の矢部美穂は涙を浮かべ感謝「昨日は一睡もできなかった」
8日の東京2Rでセイウンオスミウム(牡3歳、美浦・水野貴広厩舎、父サクソンウォリアー)に騎乗した山林堂信彦騎手=川崎・フリー=がJRA初騎
-
【きさらぎ賞】きょうだい重賞VへウォーターガーベラはCWコースで調整 河内調教師「今朝も雰囲気が良かった」
シンザン記念3着のウォーターガーベラ(牝3歳、栗東・河内洋厩舎、父レイデオロ)は、CWコースをパワフルな身のこなしで駆けた。河内調教師は「
-
【きさらぎ賞】重賞初挑戦のショウヘイは角馬場で好気配 友道調教師「状態は安定している」
重賞初挑戦のショウヘイ(牡3歳、栗東・友道康夫厩舎、父サートゥルナーリア)は角馬場で体を動かし、決戦に備えた。程よく気合が乗って身のこなし
-
ユニオンオーナーズクラブ1歳馬1口出資権利をプレゼント
1口馬主会員組織のユニオンオーナーズクラブから、1歳馬1口出資権利を10人にプレゼント。 対象馬は、父キズナ、母クラシックスの1歳牡馬(美
-
【東京2R・3歳未勝利】エポカドーロ産駒が初勝利! エポカスピーガがダート替わりで完勝 横山琉人騎手「適性があった」
2月8日の東京2R・3歳未勝利で、横山琉人騎手が騎乗したエポカスピーガ(牝、美浦・田中剛厩舎、父エポカドーロ)が勝利。18年の皐月賞馬エポ
-
【きさらぎ賞】サトノシャイニングは坂路で軽やかな走り 陣営「休み明けから今日までスムーズに走れている」
東スポ杯2歳S2着のサトノシャイニング(牡3歳、栗東・杉山晴紀厩舎、父キズナ)は、雪が舞うなか、角馬場で体をほぐしてから坂路入り。落ち着い
-
積雪で8日の京都競馬は中止…過去には2週連続の2日間中止で異例の4日間開催も
JRAは8日、積雪の影響により安全な競馬の施行に支障があると判断したため、この日の京都競馬を中止すると発表した。 代替競馬は2月10日に出
-
土曜の注目激走馬3選…前走より枠順と距離で好転+好調騎手とタッグのエイシンフラッシュ産駒が狙い目
★東京2R・3歳未勝利の馬トク激走馬=フラッシュタイム デビューから芝で2戦を消化。いずれも2けた着順に終わったエイシンフラッシュ産駒だが、
-
2月8日の京都競馬は積雪で開催中止 芝コースには約7センチの積雪 2月10日に代替競馬を開催
JRAは2月8日、この日の京都競馬の開催を中止することを発表した。積雪の影響により、安全な競馬の施行に支障があると判断されたため。また、9
-
【池添謙一のKen to 1】日曜・東京10Rのライトバックは心躍る初コンビ 今後に期待が膨らむ結果を
今週は土曜は京都、日曜は東京で計11鞍に騎乗します。なかでも楽しみなのは日曜の東京10Rで初コンビを組むライトバック。1月22、29日の調
-
【注目馬動向】フォーエバーヤングとシンエンペラーがドバイ国際競走の招待を受諾
昨年のケンタッキーダービー、ブリーダーズCクラシック(ともに米G1)で3着だったフォーエバーヤング(牡4歳、栗東・矢作芳人厩舎、父リアルス
-
【美浦・加藤征弘調教師】8日は東京で4頭出し 8Rのラタフォレストは「動きが非常にいい」
東京8Rのラタフォレストは同舞台の前走でタイム差なしの2着。7か月半ぶりと間隔は空いたが、十分に乗り込まれ態勢は整っている。「右腰の筋肉痛
-
【栗東・小沢大仁騎手】8日は小倉で8鞍に騎乗 メインのメイショウホマレは「休み明けでも動けるタイプ」と3戦ぶりのVへ手応え十分
11Rのメイショウホマレは惜敗が続く。「小回りの1700メートルはぴったりですし、休み明けでも動けるタイプですから」と決めるつもり。サクセ
-
【美浦・大野拓弥騎手】8日は東京で7鞍に騎乗 11Rのタイセイフェリークは「勝負になる」
11Rのタイセイフェリークは、前走のアルゼンチン共和国杯で3着と好走していた。「この条件は走ってきてますからね。状態が良ければ、勝負になる
-
【栗東・松山弘平騎手】2月8日は京都で10鞍に騎乗 10Rのグローリーリンクは「乗りやすいし、センスがありそう」と無傷2連勝へ好感触
10Rのグローリーリンクは今週の栗東・坂路で初コンタクト。「調教の動きは良かった。乗りやすいし、センスがありそう。もう一つ、上があるような
-
【栗東・岩田望来騎手】8日は京都で10鞍に騎乗 アルデバランSのブライアンセンスは「スムーズな競馬ができれば」
8日は京都で10鞍に騎乗する。7Rのアンナバローズは4戦連続で手綱を執る。「前走はちょっとペースが速すぎた。能力的にはこのクラスでもやれる
-
【栗東・岩田康誠騎手】2月8日は2年ぶりの「冬コク」で5鞍に騎乗 騎乗時に好相性のカネトシブルーム(11R)は「自分の競馬でどこまで」
23年以来となる冬の小倉への参戦。11Rのカネトシブルームは騎乗時に【1011】と相性がいい。「自分の形に持ち込んでどこまで。あとは馬体が
-
理貴の土曜注目馬【京都11R・アルデバランS】
今週水曜の栗東入りは、線路火災の影響で、草津方面に向かう新快速が運転取りやめに。やむなく普通電車で向かったが、遅延もあって到着まで通常の倍
-
西山の土曜注目馬【東京11R・早春S】
【東京11R・早春ステークス】◎タイセイフェリークから入る。前走は重賞初挑戦で3着。道中は中団でじっくりと構え、直線は勝ち馬と併せ馬の形で