8日は京都で10鞍に騎乗する。7Rのアンナバローズは4戦連続で手綱を執る。「前走はちょっとペースが速すぎた。能力的にはこのクラスでもやれる」と好勝負を見込んだ。10RのエルフィンSはワイルデンウーリーと挑む。1月30日に1週前追い切りにまたがって感触を確かめ、CWコースで6ハロン82秒8―11秒5。「新馬戦もいい勝ち方をしているし、調教の動きも上々」と力を込める。11RのアルデバランSはブライアンセンスと3度目のコンビ。「3勝クラスを勝った時のような、スムーズな競馬ができれば」と意気込んだ。
【京都】
1R ノイエムジーク C
2R オーレアミスト A
3R メイショウタビズキC
4R テーオーニュートンA
5R アークシャルダーム B
7R アンナバローズ A
8R エグランタイン A
9R エンヤラヴフェイスB
10R ワイルデンウーリーA
11R ブライアンセンス B
(本紙評価)