
◆第40回マイルCS・G1(11月19日、京都・芝1600メートル、良)
秋のマイル王決定戦は16頭立てで争われ、川田将雅騎手を背にした2番人気のセリフォス(牡4歳、栗東・中内田充正厩舎、父ダイワメジャー)は8着に敗れ、史上7頭目の連覇はならなかった。06&07年に連覇した父ダイワメジャーとの史上初の父子同一JRA・G1連覇もかなわなかった。
JRAは12月4日、香港のハッピーバレー競馬場で12月6日に行われる「2023ロンジン・インターナショナル・ジョッキーズ・チャンピオンシッ
第59回中日新聞杯・G3(12月9日、中京競馬場・芝2000メートル)のハンデが、12月4日に決定した。 昨年のこのレースを制したキラーア
今春、栗東で開業した小栗実厩舎。先週は2歳馬で2勝を挙げ、上昇カーブを描いて厩舎初のG1に挑む。僚馬のナナオに続いて参戦が決まったプシプシ
サートゥルナーリア(2018年)やダノンスコーピオン(2021年)など、のちのG1馬を送り出した萩S。1800メートルになった02年以降、
11月19日の赤松賞を勝って3戦2勝で挑むステレンボッシュ(牝2歳、美浦・国枝栄厩舎、父エピファネイア)。直前の長距離輸送を考慮し、11月
前走のクローバー賞で4番人気ながらオープン初勝利を飾ったコスモディナー(牝2歳、美浦・伊藤伸一厩舎、父ダノンバラード)が、伏兵として侮れな
テイエムトッキュウ(牡5歳、栗東・木原一良厩舎、父ロードカナロア)は、中山のダート6ハロンで3戦して2勝、2着1回のオール連対。今年4月の
大井競馬場の砂が入れ替わって約1か月がたちました。変わらず重たい馬場です。内、外の差がないので、経済コースを通った馬が有利に運べそう。 今
前走の京王杯2歳Sを制して3連勝中のコラソンビート(牝2歳、美浦・加藤士津八厩舎、父スワーヴリチャード)は、勢いに乗ってG1初制覇を狙う。
12月10日に阪神競馬場で行われる阪神ジュベナイルFの展望動画です。東西のトレーニングセンターで取材する栗東・山下優記者(優ちゃん)と美浦
今年は混戦ムードが漂うが、新潟2歳Sの勝利馬アスコリピチェーノ(牝2歳、美浦・黒岩陽一厩舎、父ダイワメジャー)に注目している。 まずポイン
ハヤヤッコ(牡7歳、美浦・国枝栄厩舎、父キングカメハメハ)の巻き返しに期待したい。前走のオールカマーは10着だったが、向こう正面でペースが
第59回中日新聞杯・G3が12月9日、中京の芝2000メートルで行われる。 日本ダービー6着以来となるホウオウビスケッツ(牡3歳、美浦・奥
ボンドガール(牝2歳、美浦・手塚貴久厩舎、父ダイワメジャー)が虎視たんたんと巻き返しを狙っている。前走のサウジアラビアRCは牡馬相手に1番
快足オールアットワンス(牝5歳、美浦・中舘英二厩舎、父マクフィ)が、初砂に投入し、進境を見せる。 今年アイビスSDを1年ぶりの実戦で制覇し
前走のアスター賞を2歳のコースレコード(1分33秒1)で勝利したキャットファイト(牝2歳、美浦・上原博之厩舎、父ディスクリーキャット)が、
3日のチャンピオンズCを制し、史上4頭目の同一年のJRAダートG1完全制覇を果たしたレモンポップ(牡5歳、美浦・田中博康厩舎、父レモンドロ
第16回カペラステークス・G3が12月10日、中山のダート1200メートルで行われる。 昨年2着のリュウノユキナ(牡8歳、美浦・岩戸孝樹厩
第75回阪神ジュベナイルフィリーズ・G1は10日、阪神競馬場で開催される。抽選対象の1勝馬が過去に4勝&2着5回もの好成績を残す2歳牝馬の
第24回チャンピオンズCが3日、中京競馬場で行われ、スポーツ報知コラムニストの坂井瑠星騎手(26)=栗東・矢作厩舎=が騎乗した1番人気のレ
第24回チャンピオンズCが3日、中京競馬場で行われ、スポーツ報知コラムニストの坂井瑠星騎手(26)=栗東・矢作厩舎=が騎乗した1番人気のレ
JRA海外馬券発売レースの香港国際競走は10日、シャティン競馬場で開催される。日本勢は大挙14頭がG1・4競走にスタンバイ。前走のマイルC
第24回チャンピオンズCが3日、中京競馬場で行われ、スポーツ報知コラムニストの坂井瑠星騎手(26)=栗東・矢作厩舎=が騎乗した1番人気のレ
スポーツ報知は23年秋も、G1シリーズの馬券プレゼントを行います。第9弾は阪神JF(12月10日)。東西本紙予想担当の西山智昭、吉村達のほ
第75回阪神ジュベナイルフィリーズ・G1が12月10日、阪神の芝1600メートルで行われる。 1番人気のサウジアラビアRCの2着馬ボンドガ
女優で2023年のJRA年間プロモーションキャラクターの長澤まさみが12月3日、中京競馬場で行われたチャンピオンズC・G1(ダート1800
G1馬7頭を含む豪華メンバーが集まった国内ダート王決定戦は15頭立てで行われ、単勝1番人気で坂井瑠星騎手騎乗のレモンポップ(牡5歳、美浦・
G1馬7頭を含む豪華メンバーが集まった国内ダート王決定戦は15頭立てで行われ、単勝1番人気で坂井瑠星騎手騎乗のレモンポップ(牡5歳、美浦・
G1馬7頭を含む豪華メンバーが集まった国内ダート王決定戦は15頭立てで行われ、単勝1番人気で坂井瑠星騎手騎乗のレモンポップ(牡5歳、美浦・
G1馬7頭を含む豪華メンバーが集まった国内ダート王決定戦は15頭立てで行われ、単勝1番人気で坂井瑠星騎手騎乗のレモンポップ(牡5歳、美浦・
G1馬7頭を含む豪華メンバーが集まった国内ダート王決定戦は15頭立てで行われ、単勝1番人気で坂井瑠星騎手騎乗のレモンポップ(牡5歳、美浦・
G1馬7頭を含む豪華メンバーが集まった国内ダート王決定戦は15頭立てで行われ、単勝1番人気で坂井瑠星騎手騎乗のレモンポップ(牡5歳、美浦・
G1馬7頭を含む豪華メンバーが集まった国内ダート王決定戦は15頭立てで行われ、単勝1番人気で坂井瑠星騎手騎乗のレモンポップ(牡5歳、美浦・
12月3日の中山8R・3歳上2勝クラス(芝2500メートル=12頭立て)で1番人気のエリカヴァレリア(牝5歳、美浦・久保田貴士厩舎、父オル
藤岡佑介騎手(37)=栗東・フリーが12月3日、阪神12R(3歳上2勝クラス、芝1400メートル=15頭立て)でトラベログ(牝3歳、美浦・
12月3日の中山11R・ラピスラズリS(3歳上リステッド、芝1200メートル=11頭立て)は単勝3番人気のオタルエバー(牡4歳、栗東・中竹
12月3日の阪神11R・ギャラクシーS(3歳上オープン、ダート1400メートル=13頭立て)は単勝8番人気の伏兵マルモリスペシャル(牡4歳
G1馬7頭を含む豪華メンバーが集まった国内ダート王決定戦は15頭立てで行われ、単勝1番人気で坂井瑠星騎手騎乗のレモンポップ(牡5歳、美浦・
G1馬7頭を含む豪華メンバーが集まった国内ダート王決定戦は15頭立てで行われ、単勝1番人気で坂井瑠星騎手騎乗のレモンポップ(牡5歳、美浦・
G1馬7頭を含む豪華メンバーが集まった国内ダート王決定戦は15頭立てで行われ、単勝1番人気でMデムーロ騎手騎乗のセラフィックコール(牡3歳
12月3日の中京9レース、3歳上1勝クラス(芝1400メートル=15頭立て)で永島まなみ騎手=栗東・高橋康之厩舎=が騎乗した11番人気の伏
12月3日の中京8R・こうやまき賞(2歳1勝クラス、芝1600メートル=7頭立て)は、4番人気のジューンテイク(牡2歳、栗東・武英智厩舎、
中京11R・チャンピオンズカップ・G1・馬トク激走馬=テーオーケインズ 2年前のレースで6馬身差Vを決めたシニスターミニスター産駒。先月の2
JRAは12月3日、同10日に香港・シャティン競馬場で行われる香港国際競走に出走予定の関東馬3頭が、現地に到着したと発表した。 香港カップ
【中京11R・チャンピオンズカップ】チャンピオンズCは中京競馬場のダート1800メートルに舞台を移して10年目。レモンポップが制した2月の
みなさんこんにちは!薄井しお里です。 12月に入り一気に寒くなりましたね。みなさんいかがお過ごしですか?こんなにも寒いと洗濯物が乾くか心配
12月3日の阪神6R・2歳新馬(ダート1400メートル=12頭立て)は単勝3番人気のモズパシュート(牡2歳、栗東・田中克典厩舎、父グランプ
12月3日の中山5R・2歳新馬(芝2000メートル=16頭立て)は単勝2番人気のクリスマスパレード(牝2歳、美浦・加藤士津八厩舎、父キタサ
12月3日の中京5R・2歳新馬(芝1400メートル=10頭立て)は単勝1番人気のアルトゥーム(牡、栗東・藤岡健一厩舎、父モーリス)が勝利し
12月3日の阪神5R・2歳新馬(芝1600メートル=9頭立て)は単勝1番人気のサトノエンパイア(牡2歳、栗東・藤原英昭厩舎、父サトノクラウ
WindowsPCでInternet Explorer(IE)をご使用中のユーザー様へのお知らせ
お客様が安心して馬トクをご利用頂くため、セキュリティー強化の観点により2019年10月31日でInternet Explorer(IE)での動作サポートを終了致します。
今後は、Google Chrome、Microsoft Edgeでの使用をお願い致します。