追い込みます2(栗東)

ドウデュース
ドウデュース

 こんにちは、山本です。今日はダービーウィークに入った栗東からのパッチパチ。ではでは、行ってみましょうか♪

 さて、今週はダービーウィークということで、栗東勤務も特別版です。土曜夜に京都競馬場から栗東に入り、日曜朝に早朝のトレセン取材。日曜朝にいること自体、非常に珍しいですから、色々な人に「あれっ、どうしたんですか?」と言われます。ちなみに今年は午前5時過ぎから、坂路小屋にて音無調教師とどっぷり話をさせていただきました(阪神の話が半分ぐらいだったけど)。

 この日曜朝にトレセンにいるって、基本的には年2回のみ。日本ダービーと有馬記念のちょうど1週間前です。月曜の新聞に「さぁ、ダービー!」という記事を掲載するため。実はダービーって、まだいいんですよ。先ほども書いたように午前5時からのスタート。しかし、有馬記念の時は中京も開催しているから、調教開始が午前3時半です。まぁ、日々調教をされている方には頭が下がりますが、我々には本当にキツい。スタンドに向かう時、辺りが真っ暗なのは結構ブルーになります。今回は仕事後にも楽しい飲み会があったので、仕事もスムーズにこなしている方。実は栗東滞在もゴールが見えていますので、ラストスパートです。

 ということで、そろそろ本題へ。まず、栗東のナマ情報からいきましょう。

 以前にも少し触れたことがある橋口厩舎のダノンフェアレディ(牝、父キズナ、母メチャコルタ)は開幕週の京都芝マイルを川田Jで予定しています。この馬、調教でいい時計が出ていますよね。「いいですよ。初戦から走れると思うし、気性も素直。スピードは間違いなくあるし、マイルもぴったりと思います」と橋口調教師は期待します。このお母さんの名前を見て、おやっと思ったのですが、そうそう、兄のダイヤモンドハンズも阪神だったけど、開幕週のマイルを勝ったんですよ。確か、新種牡馬サトノダイヤモンドの産駒の勝ち上がり第1号みたいな感じで。当時も取材したんですよね。

 さて、今週はダービー制覇へ注目を集める友道厩舎。今週の栗東に2頭の牝馬、個人的には非常に注目している牝馬が入ってきます。ジュンゴールドの下になるジュントップヒトミの22(牝、父ドゥラメンテ)と金子真人HDさんのカムニャック(牝、父ブラックタイド、母ダンスアミーガ)です。カムニャックはブラックタイド×母父サクラバクシンオー、という配合=キタサンブラックっぽいということになります。けど、キタサンブラックの下になるシュガークンがスタミナ自慢っぽい雰囲気。母父バクシンオーを気にするなんて、古い世代の人なんですかね。

 では、春先の取材会から、まだ伝えてなかった馬に触れようシリーズ(長いな…)、第2弾は友道厩舎です。イッキにいきます。

 まずは今週触れるなら、ダービー馬ドウデュースの下になるエンダードラゴン(牡、父リアルスティール、母ダストアンドダイヤモンズ)でしょう。馬主はインゼル。ドウデュースとは全然違うタイプのようですね。ただ、成長はしっかりと感じ取れているようです。「セリの時に比べると、グンと良くなってきた。その後にすごく成長して、良くなってきた。兄とはタイプが違う」と友道調教師は説明します。まぁ、春先には硬さのある馬でフォーエバーヤングを出しているリアルスティール産駒。ダートかなとも頭をよぎりましたが、友道厩舎なら、まずは芝でしょう。秋以降の始動を楽しみにしたいです。

 厩舎ゆかりの血統馬といえば、クラヴァンス(牡、父ロードカナロア、母ヴィブロス)もそうですね。馬主はもちろん、佐々木主浩さん。ただ、こちらは慎重に「成長がゆっくりで、長い目で見守りたい。これからの成長に期待したい」と分析してくれました。あとはキャニオンデシェイ(牡、父ラブリーデイ、母クロウキャニオン)ですか。馬主は金子真人HD。兄に来週の鳴尾記念に岩田望Jとのコンビで向かうヨーホーレイクなどがいます。お母さんはかなりの高齢。「馬体も小さいので成長を待った方がいいのかな、と。でも、この血統なので、走ってくると思う。クズは出ない血統ですから」とこちらは血の力に期待ですね。

 アドマイヤフウビ(牝、父ロードカナロア、母アドマイヤミヤビは重賞勝ちの母を持つ一頭。全兄のアドマイヤラヴィは短距離で活躍中です。「早くないと思います」と切り出しつつも、「ラヴィよりも脚が長いし、体はラヴィより走りそう。ラヴィより距離の融通も利きそうです」と冷静にジャッジしていました。最後にルージュカリーナ(牝、父エピファネイア、母ボインビューティー)ですね。一つ上の姉に新馬を勝ったルージュスタニングがいます。「大きいですね。ルージュスタニングには似ていない。ルージュの方が迫力はありました。エピファに替わって胴が伸びて、シュッとしているけど、全体の作りが大きい」とのことで、しっかりと成長を見極めつつになりそうです。

 今日は全体的にゆっくりな馬が多かったですが、昨年はこの時期にジャスティンミラノなんて聞いたこともなかったですからね。さて、どうなることやら。今日はここまで、また明日です。ではでは

最新記事

さらに表示
ニュース検索
馬トク SNSアカウント
  • X (旧Twitter)
  • facebookページ
  • Instagram
  • LINE公式アカウント
  • Youtubeチャンネル