ハクアイアシストが、花吹雪賞から中1週で飛燕賞に挑む。2歳時から重賞を4戦して1勝、2着1回、3着1回。重賞2勝のミトノドリームがレースを離れている現在、3歳では牡馬を含めても実績上位だ。
1750メートル、1800メートルの実績が目立つものの1400メートルもフォーマルハウト賞で3着に来ている。中距離では中団からだが、1400メートルでは好位を取りにいく選択肢もありそうだ。花吹雪賞は3角で先頭に立ちながら差されただけに、距離短縮はむしろ歓迎か。
ムーンオブザエースは、ハクアイアシストに首差で敗れた佐賀若駒賞以来のレース。1400メートルに戻り、逃げまたは好位から重賞初勝利を狙う。ハクアイアシストとは初対戦となるコンフォートデイズ。中団で折り合って進めば、前をまとめてかわす脚がある。3連複軸1頭ながし(5)―(2)(3)(6)(7)(9)(10)各100円。
馬複(2)(3)(5)(7)(9)(10)ボックス各100円。
◆馬券対決ルール 佐賀競馬の一部重賞で「松井中央・地方創生」、「ハンチング一ノ瀬・ターゲット馬券」がそれぞれ3000円の買い目を推奨。年間の収支で勝敗をつける。
飛燕賞「松井中央・地方創生」の買い目 飛燕賞の出走表はこちらtable {
border-collapse: collapse;
}
th {
border: solid 1px #666666;
color: #000000;
background-color: #ff9999;
}
td {
border: solid 1px #666666;
color: #000000;
background-color: #ffffff;
}
◇馬券対決・収支表◇ |
|||
---|---|---|---|
月日 |
レース名 |
一ノ瀬記者 |
松井記者 |
4~12月 |
(22レース対戦) |
-18,970 |
9,160 |
1月5日 |
佐賀若駒賞 |
-1,040 |
300 |
1月12日 |
ゴールドスプリント |
-2,420 |
-3,000 |
1月26日 |
花吹雪賞 |
-1,470 |
-1,730 |
2月6日 |
佐賀記念 |
-3,000 |
-3,000 |
合計 |
-26,900 |
1,730 |