09年以降、16年連続でJRA所属馬が3着以内を独占。ダートグレード競走のなかでも中央馬の強さが突出しているレースだ。
今年もJRA勢が強力とみて本命はノットゥルノ。今回と同舞台だった2走前のJBCクラシックは、4か月半ぶりの影響もあり5着。いつもほどの行き脚が見られなかったが、次走の名古屋大賞典は好スタートを決めハナを主張。ゴール前でミッキーファイトに首差かわされはしたが、しぶとく食い下がった。トップハンデ60キロを考慮すれば、負けて強しの好内容だった。
昨年の佐賀記念を制した斤量59キロなら不安はなく、走り頃の叩き3戦目に加え鮫島駿とはコンビ2度目。上積みは必至で、連覇濃厚だ。相手も実績上位のクラウンプライドを筆頭にJRA勢を重視したい。馬複(7)―(11)500円。(7)―(4)(8)各300円。ワイド(7)―(11)700円。(7)―(4)(8)各600円。
◆馬券対決ルール 佐賀競馬の一部重賞で「松井中央・地方創生」、「ハンチング一ノ瀬・ターゲット馬券」がそれぞれ3000円の買い目を推奨。年間の収支で勝敗をつける。
佐賀記念「ハンチング一ノ瀬・ターゲット馬券」の買い目 佐賀記念の出走表はこちらtable {
border-collapse: collapse;
}
th {
border: solid 1px #666666;
color: #000000;
background-color: #ff9999;
}
td {
border: solid 1px #666666;
color: #000000;
background-color: #ffffff;
}
◇馬券対決・収支表◇ |
|||
---|---|---|---|
月日 |
レース名 |
一ノ瀬記者 |
松井記者 |
4~11月 |
(19レース対戦) |
-14,110 |
-1,680 |
12月1日 |
フォーマルハウト賞 |
-580 |
6,830 |
12月8日 |
ウインターチャンピオン |
-3,000 |
4,950 |
12月22日 |
中島記念 |
-1,280 |
-940 |
1月5日 |
佐賀若駒賞 |
-1,040 |
300 |
1月12日 |
ゴールドスプリント |
-2,420 |
-3,000 |
1月26日 |
花吹雪賞 |
-1,470 |
-1,730 |
合計 |
-23,900 |
4,730 |