最新記事
-
エイシンプレストンが28歳で死す 全32戦で手綱を執った福永祐一調教師「特別な思い入れがあります」
現調教師の福永祐一騎手とのコンビで、国内外でG1を4勝したエイシンプレストン(牡28歳、父グリーンダンサー)が2月2日、繋養先の栄進牧場(
-
エイシンプレストン28歳で死す 福永祐一騎手とのコンビで国内外のG1を4勝
福永祐一騎手とのコンビで、国内外のG1を4勝したエイシンプレストン(牡28歳、父グリーンダンサー)が2月2日、繋養先の栄進牧場(北海道浦河
-
【東京新聞杯】重賞で2着4回のボンドガールはガッツ娘 手塚久調教師が分析した安定の要因 初タイトルへ順調
前走の秋華賞をはじめ、重賞で2着4回のボンドガール(牝4歳、美浦・手塚貴久厩舎、父ダイワメジャー)は、重賞タイトルにあと一歩に迫っている。
-
【東京新聞杯】ブレイディヴェーグは少し立派な馬体 宮田敬介調教師「もう一段階上げていければ」
昨年のマイルCS4着以来の実戦となるブレイディヴェーグ(牝5歳、美浦・宮田敬介厩舎、父ロードカナロア)は、1月30日にWコースで6ハロン8
-
【注目馬動向】芝&ダートの二刀流で重賞3勝の白毛馬ハヤヤッコは日経賞を予定
有馬記念で15着だった白毛馬のハヤヤッコ(牡9歳、美浦・国枝栄厩舎、父キングカメハメハ)は、日経賞・G2(3月29日、中山競馬場・芝250
-
落馬負傷した永島まなみ騎手について師匠の高橋康之調教師「今週乗る方向で進めてます」
2月2日の小倉1Rで落馬した永島まなみ騎手=栗東・高橋康之厩舎=について、師匠の高橋康調教師が4日の栗東トレセンで「ムチ打ちで首が痛いみた
-
【川崎のエース山崎・スマイル誠士】ジュビランス(5R)は脚をためる形で引き続き好勝負
初日は8鞍です。まずは5Rのジュビランスを。転入3戦目の前回は直線、いい伸び脚で勝利。脚をためる競馬の形はできてきたかなと思います。引き続
-
【きさらぎ賞】競馬界のスーパースターへ“SHOTIME”スケール大きい3歳馬が3戦連続同舞台で重賞初挑戦Vだ
クラシックを目指す素質馬がエントリーした第65回きさらぎ賞・G3(同、京都)で、ショウヘイが重賞で“初打席”に立つ。 競馬界のスーパースタ
-
【きさらぎ賞】東京スポーツ杯2歳S2着馬が3か月間の休養明けで課題の「右回り」克服なるか
クラシックを目指す素質馬がエントリーした第65回きさらぎ賞・G3(同、京都)に、サトノシャイニングが出陣する。 東京スポーツ杯2歳Sで逃げ
-
【東京新聞杯】重賞2着4回!4歳世代上位の実力牝馬 レース歴代最多5勝の武豊が重賞初制覇へ導く
第75回東京新聞杯・G3(9日、東京)に実力牝馬2頭が登場する。エリザベス女王杯覇者のブレイディヴェーグに、1勝馬ながら秋華賞2着など重賞
-
【NARグランプリ2024表彰式】NAR理事がトークセッションに飛び入り参加~ダート3冠への疑問に初回答
2024年に地方競馬で優秀な成績を残した人馬を顕彰する「NARグランプリ2024」表彰式が3日、都内のホテルで約250人が出席して行われ、
-
【NARグランプリ2024表彰式】宮下瞳、14回目の優秀女性騎手賞に「家族の支えのお陰」
2024年に地方競馬で優秀な成績を残した人馬を顕彰する「NARグランプリ2024」表彰式が3日、都内のホテルで約250人が出席して行われた
-
【NARグランプリ2024表彰式】森泰斗、最優秀勝利回数騎手賞に「自分でいいのか」今後についても「培ったもの伝えたい」
2024年に地方競馬で優秀な成績を残した人馬を顕彰する「NARグランプリ2024」表彰式が3日、都内のホテルで約250人が出席して行われ、
-
【NARグランプリ2024表彰式】年度代表馬ライトウォーリア 内田勝義調教師「夢のよう」
2024年に地方競馬で優秀な成績を残した人馬を顕彰する「NARグランプリ2024」の表彰式が3日、都内のホテルで約250人が出席して行われ
-
第7回雲取賞はJRAから3頭が選出 矢作厩舎のタイセイカレントは半姉がダートグレートで活躍
第7回雲取賞・Jpn3(2月19日、大井競馬場・ダート1800メートル、3歳オープン)の選定馬が3日、TCK特別区競馬組合から発表された。
-
【アルデバランS】武豊騎手が騎乗予定のヤマニンウルスは補欠1番手 出走かなえば自身初の斤量59キロ
昨年12月の名古屋大賞典・Jpn3で6着に敗れ、デビューからの連勝が5でストップしたヤマニンウルス(牡5歳、栗東・斉藤崇史厩舎、父ジャスタ
-
【スポーツ報知杯ゴールドジュニア】田口貫太騎手が父の管理馬での重賞初Vを狙う
田口貫太騎手=栗東・大橋勇樹厩舎=が、4日の笠松10R・スポーツ報知杯第49回ゴールドジュニア・SP2(3歳オープン、ダート1600メート
-
【佐賀記念】約6か月ぶりの実戦復帰となる松若風馬騎手 手綱執るデルマソトガケは11頭立て8番枠
枠順が2月3日、決定した。東京大賞典で6着だったデルマソトガケ(牡5歳、栗東・音無秀孝厩舎、父マインドユアビスケッツ)は11頭立ての8番枠
-
【東京新聞杯】京都金杯Vのサクラトゥジュール コンビを組み重賞2勝のキング姐さんと連覇に挑む
昨年の覇者サクラトゥジュール(セン8歳、美浦・堀宣行厩舎、父ネオユニヴァース)が、レイチェル・キング騎手とともに連覇&重賞連勝を狙う。 前
-
【東京新聞杯】ブレイディヴェーグが目標のドバイ・ターフへ向け府中で始動「恥ずかしい競馬はできない」
23年のエリザベス女王杯を制したブレイディヴェーグ(牝5歳、美浦・宮田敬介厩舎、父ロードカナロア)が、今年初戦を迎える。 1月30日の1週
-
【東京新聞杯・きさらぎ賞2025】抜群気配の馬が2頭!穴党も歓喜!あのきょうだい馬がW勝利も?
【今週は東京新聞杯・きさらぎ賞2025】2月9日に東京競馬場で行われる東京新聞杯・G3と、2月9日に京都競馬場で行われるきさらぎ賞・G3の
-
【ゆりかもめ賞・角田の特注馬】コスタノヴァの半弟・ファイアンクランツに期待 キング姐さんも高く評価
根岸Sで衝撃のパフォーマンスを見せたコスタノヴァ。これからのダート界を背負っていく存在と思わせる強さだったが、その半弟・ファイアンクランツ
-
【東京新聞杯・理貴の特注馬】本格化の兆し見せるウォーターリヒトに重賞初制覇の絶好機到来
ウォーターリヒトに重賞初制覇の絶好機到来だ。3勝クラス、リステッドを2連勝して、前走の京都金杯で重賞に再挑戦。不利とされる大外枠を引いたが
-
【エルフィンS・山下の特注馬】ダノンフェアレディに期待 勝って桜花賞に名乗りを上げる
昨年6月の新馬戦を好時計で快勝したダノンフェアレディ(牝3歳、栗東・橋口慎介厩舎、父キズナ)が戦列に復帰する。新馬戦の2着馬は後に阪神JF
-
【きさらぎ賞展望】サトノシャイニングの能力が上 ショウヘイなど伏兵も魅力あり
第65回きさらぎ賞・G3は2月9日、京都競馬場の芝1800メートルで行われる。 サトノシャイニング(牡3歳、栗東・杉山晴紀厩舎、父キズナ)
-
【東京新聞杯・坂本の特注馬】ポテンシャルはピカイチのボンドガール 本来なら東京マイルは絶好
京都金杯を勝ったサクラトゥジュール、同2着馬のウォーターリヒトなどマイル路線の実績馬が参戦してくるなかで、あえて別路線組から注目馬をひねり
-
【セントポーリア賞】池添謙一騎手「いい馬に乗せてもらった」ドゥラメンテ産駒最終世代のエネルジコが差し切りV
父が10年前に制した舞台でラストクロップが強さを見せつけた。2日の東京9R・セントポーリア賞(3歳1勝クラス、芝1800メートル=13頭立
-
【シルクロードS】レース前からの不穏な空気を一蹴 デビュー9年目の川又賢治騎手がエイシンフェンサーと重賞初制覇
京都競馬場で行われた第30回シルクロードS・G3は、デビュー9年目の川又賢治騎手(27)=栗東・フリー=が騎乗した単勝9番人気エイシンフェ
-
【根岸S】東京ダート5戦5勝馬が4馬身差で重賞初制覇 初コンビの横山武史騎手「伸び脚は想像以上」
第39回根岸S・G3は2日、東京競馬場で行われ単勝2番人気のコスタノヴァ(横山武)が外から差し切り重賞初制覇を決めた。これで東京コースは5
-
【インディアンダービー】ルメール騎手が騎乗インドオークス馬は14着 日本でマイルCS連続2着のフィエロ産駒V
今週、インドに遠征したクリストフ・ルメール騎手=栗東・フリー=は、サイキックスター(牝4歳、インド・Pシュロフ厩舎、父マルチチュード)に騎
-
【東京新聞杯展望】主役は連覇がかかるサクラトゥジュール 決め手鋭いウォーターリヒトも強敵
第75回東京新聞杯・G3は2月9日、東京競馬場の芝1600メートルで行われる。実績馬が顔をそろえて、上位伯仲の混戦模様だ。 前走の京都金杯
-
【根岸S】7番人気のアルファマムが最速の末脚で追い込んで3着 キング姐さん「後ろから素晴らしい伸び」
フェブラリーSの重要ステップレースに16頭が出走し、単勝2番人気のコスタノヴァ(牡5歳、美浦・木村哲也厩舎、父ロードカナロア)が直線で豪快
-
2022年京都新聞杯覇者アスクワイルドモアが競走馬登録抹消 今後は乗馬に
JRAは2月2日、2022年の京都新聞杯・G2を制したアスクワイルドモア(牡6歳、栗東・藤原英昭厩舎、父キズナ)の競走馬登録を同日付で抹消
-
矢作芳人調教師がJRA通算900勝 開業20年を前に達成で「よかった」 史上25人目、現役3人目
2月2日の京都10R・八坂S(4歳上3勝クラス、芝2200メートル=7頭立て)でリビアングラス(牡5歳、父キズナ)が1着となり、管理する矢
-
【根岸S】1番人気のフリームファクシは6着 芝&砂ダブル重賞Vお預け Mデムーロ騎手「ジリジリ伸びたけど…」
フェブラリーSの重要ステップレースに16頭が出走し、単勝1番人気のフリームファクシ(牡5歳、栗東・須貝尚介厩舎、父ルーラーシップ)は6着だ
-
【根岸S】タガノビューティーがスタート直後に落馬、競走中止のアクシデント 人馬ともに異状なしと発表
フェブラリーSの重要ステップレースに16頭が出走し、単勝2番人気のコスタノヴァ(牡5歳、美浦・木村哲也厩舎、父ロードカナロア)が直線で豪快
-
高野友和調教師が京都5RでJRA通算400勝達成「数字は非常に重い」「次の1勝が次の目標」
高野友和調教師=栗東=は2月2日の京都5R・3歳新馬(芝1800メートル=17頭立て)にハギノピアチェーレ(牝、父キズナ)を出走させ1着と
-
【シルクロードS】2番人気のカピリナは脚使うも4着まで 戸崎圭太騎手「内枠の方が良かったかな」
短距離のハンデ重賞は16頭(ソンシは競走除外)によって争われ、川又賢治騎手が騎乗した単勝9番人気のエイシンフェンサー(牝5歳、栗東・吉村圭
-
【根岸S】横山武史&和生騎手がワンツー ロードフォンスはカラ馬に絡まれるも2着「馬が諦めず走ってくれました」
フェブラリーSの重要ステップレースに16頭が出走し、単勝2番人気のコスタノヴァ(牡5歳、美浦・木村哲也厩舎、父ロードカナロア)が直線で豪快
-
【根岸S】コスタノヴァが4馬身差圧倒で重賞初V 横山武史騎手「ルメールさんが馬をうまくつくり上げてくれた」
フェブラリーSの重要ステップレースに16頭が出走し、単勝2番人気のコスタノヴァ(牡5歳、美浦・木村哲也厩舎、父ロードカナロア)が直線で豪快
-
【根岸S】サンライズフレイムは直線で失速4着 藤岡佑介騎手「だいぶゲートが改善されていました」
フェブラリーSの重要ステップレースに16頭が出走し、単勝2番人気のコスタノヴァ(牡5歳、美浦・木村哲也厩舎、父ロードカナロア)が直線で豪快
-
【シルクロードS】トップハンデのウインカーネリアン3着 59キロでの史上初Vならず「もたついていました」
短距離のハンデ重賞は16頭(ソンシは競走除外)によって争われ、川又賢治騎手が騎乗した単勝9番人気のエイシンフェンサー(牝5歳、栗東・吉村圭
-
【シルクロードS】10番人気のグランテストが2着に粘って5歳牝馬のワンツー
短距離のハンデ重賞は16頭(ソンシは競走除外)によって争われ、川又賢治騎手が騎乗した単勝9番人気のエイシンフェンサー(牝5歳、栗東・吉村圭
-
【シルクロードS】逃げた1番人気のピューロマジックは直線失速9着 ハンデと稍重馬場こたえる
短距離のハンデ重賞は16頭(ソンシは競走除外)によって争われ、川又賢治騎手が騎乗した単勝9番人気のエイシンフェンサー(牝5歳、栗東・吉村圭
-
【シルクロードS】競走除外のソンシを管理する中内田調教師が説明「大事故につながる前に、防止ということです」
2日のシルクロードSで、本場馬入場後に競走除外となったソンシ(牡4歳、栗東・中内田充正厩舎、父ナイトオブサンダー)について、中内田師が説明
-
【根岸S】1番人気のフリームファクシは6着 芝&ダートの二刀流重賞制覇はお預け
フェブラリーSの重要ステップレースに16頭が出走し、単勝1番人気のフリームファクシ(牡5歳、栗東・須貝尚介厩舎、父ルーラーシップ)は6着に
-
【根岸S】圧倒!コスタノヴァが重賞初勝利 イクイノックスなど管理の木村調教師はダート重賞初V
フェブラリーSの重要ステップレースに16頭が出走し、単勝2番人気のコスタノヴァ(牡5歳、美浦・木村哲也厩舎、父ロードカナロア)が直線で豪快
-
【シルクロードS】9番人気エイシンフェンサー重賞初V 川又賢治騎手もJRA重賞初制覇「感謝の気持ちでいっぱい」
短距離のハンデ重賞は16頭(ソンシは競走除外)によって争われ、川又賢治騎手が騎乗した単勝9番人気のエイシンフェンサー(牝5歳、栗東・吉村圭
-
【京都10R・八坂S】18年6月以来の珍事! 全きょうだいワンツー決着が実現! なんと誕生日も同じ!!!
2月2日の京都競馬10R・八坂S(4歳以上3勝クラス)で、3番人気リビアングラス(牡5歳、栗東・矢作芳人厩舎)が1着となり、首差の2着に1
-
「やばいバケモノでてきた」出遅れ→進路なし→"カニ”移動で無傷2連勝にネットあ然「覚えておこう」「たまらん」
デビューから無傷の2連勝を飾ったドゥラメンテ産駒に競馬ファンが衝撃を受けている。2日に東京競馬場で行われた3歳1勝クラスのセントポーリア賞