池添謙一コラム
-
【池添謙一のKen to 1】土曜京都9Rのザラタンは力上位 長くいい脚を使う特長を生かす
先週のヴィクトリアマイルのアリスヴェリテは惜しいレースでした。理想的な単騎逃げの形に持ち込んで、直線の半ばでは、勝利も頭をよぎりました。重
-
【池添謙一のKen to 1】ヴィクトリアマイルはアリスヴェリテと初コンビ 特長生かしたい
ショウナンザナドゥと挑んだNHKマイルCは、16着と桜花賞10着に続き悔しい結果に終わりました。位置取りも完璧だったと思いますし、これで伸
-
【池添謙一のKen to 1】NHKマイルCのショウナンザナドゥ能力は通用
サンライズアースに騎乗した天皇賞・春は4着に終わりました。1周目の正面スタンドに入ったあたりでハミが抜けすぎてしまって、肩ムチを使ったりし
-
【池添謙一のKen to 1】天皇賞・春はサンライズアースと最高の結果を目指します
日曜メインの天皇賞・春には、サンライズアースと参戦します。今週の最終追い切りには騎乗していませんが、スタンドから動きは確認。追い切り後に石
-
【池添謙一のKen to 1特別版】まだまだ強くなるサンライズアースと盾取りへ
今週はサンライズアースと天皇賞・春に挑みます。阪神大賞典を6馬身差で圧勝。ファンの皆さんも注目されると思いますが、僕自身も今年の飛躍を楽し
-
【池添謙一のKen to 1】デザフィアドールは自分の形で…土曜阪神1R
先日、藤岡佑介の主催で、昨年亡くなった藤岡康太騎手をしのぶ会として1周忌の食事会が行われました。康太と仲が良かったジョッキーたちが集まり、
-
【池添謙一のKen to 1】ザナドゥを桜の女王へ
今週の10日で、藤岡康太騎手が亡くなってから1年がたちました。「もう1年か…」と、ここ数週間は強く思うこともありましたし、一方で、今でも
-
【池添謙一のKen to 1】大阪杯はデシエルトと初コンビ 道中の制御が好走のカギ
今日の深夜には、ドバイワールドカップデー7レースに日本馬が参戦します。サウジカップを制し、ドバイ・ワールドカップに参戦するフォーエバーヤン
-
【池添謙一のKen to 1】阪神大賞典はサンライズアースと先につながる好結果を
今週は残念なニュースの連続でした。ドバイ・ゴールデンシャヒーンに遠征を予定していたドンフランキーが19日の追い切り後、脚元に不安が出て出走
-
【池添謙一のKen to 1】報知杯FRはショウナンザナドゥと 桜花賞の切符つかみ取る
先週は競馬界にとって出会いと別れの季節でした。長年、競馬界を支えていただいた8人の調教師が引退され、7人の新人騎手がデビュー。なかでも河内
-
【池添謙一のKen to 1】リニューアルオープンの阪神で全力プレー
先週のサウジCデーは日本馬が素晴らしい結果を残しました。サウジCのフォーエバーヤングのレースぶりには興奮しましたし、やはり僕も海外の大舞台
-
【池添謙一のKen to 1】阪急杯のトゥラヴェスーラは末脚勝負で上位争いへ
先週は16日京都2Rから3連勝。チャンスがあると思っていた馬で結果を出すことができました。ただ、クイーンCのショウナンザナドゥは9着、京都
-
【池添謙一のKen to 1】クイーンCのショウナンザナドゥは春につなげる勝利を
今週は土曜メインのクイーンCはショウナンザナドゥ、日曜メインの京都記念はプラダリアと、重賞制覇を意識できるパートナーと挑みます。 ザナドゥ
-
【池添謙一のKen to 1】日曜・東京10Rのライトバックは心躍る初コンビ 今後に期待が膨らむ結果を
今週は土曜は京都、日曜は東京で計11鞍に騎乗します。なかでも楽しみなのは日曜の東京10Rで初コンビを組むライトバック。1月22、29日の調
-
【池添謙一のKen to 1】今年初戦のドンフランキー 目標のドバイ遠征へ好結果を 2日・根岸S
今週は京都、東京で計9鞍に騎乗。日曜の東京メイン、根岸Sではドンフランキーとコンビを組みます。 1週前追い切りは正直、緩さが残っていて、ま
-
【池添謙一のKen to 1】5年ぶりの小倉で全力プレー「いい結果を残したいです」
今週は小倉で計13鞍に騎乗します。近年、夏は北海道を拠点にしていますし、なかなか“夏コク”にも来ることがなかったので、2020年1月以来、
-
【池添謙一のKen to 1】日経新春杯はアースと重賞Vへ
12日の中京10Rで今年初勝利。区切りのJRA通算1400勝を達成することができました。インタビューでも言いましたが、本当は昨年の間に達成
-
【池添謙一のKen to 1】今週こそ節目の1400勝決める
今年1週目の先週は、残念ながら白星をマークすることができませんでした。他のジョッキーもそうだと思いますが、年が明けて一つ勝つとやはりホッと
-
【池添謙一のKen to 1】アデイブ、スタートがカギ
報知新聞の読者、競馬ファンの皆さま明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。僕自身、昨年は36勝と満足できる結果を残
-
【池添謙一のKen to 1】ホープフルSはショウナンマクベスで 1枠2番は特徴生かせる好枠
今年のJRA最終日は中山で騎乗します。11RホープフルSのショウナンマクベスは、初コンビを組んだ前走の百日草特別で勝利。先行力のあるタイプ
-
【池添謙一のKen to 1】中山で全力騎乗 グランプリデーの雰囲気も楽しみ
有馬記念が行われる中山で3鞍に騎乗します。2013年のオルフェーヴルの引退レースなど、4度勝たせてもらっている年末のグランプリ。今年は騎乗
-
【池添謙一のKen to 1】ヴェステル、勝利のチャンス到来!
先週の土曜日京都12Rで1万5000回騎乗を達成させてもらいました。9Rの前にJRA職員の方に「最終まで乗れば1万5000回騎乗ですよ」と
-
【池添謙一のKen to 1】レッドヴァリアートは調教でいい動き 勝機は十分ある
先週の香港国際競走には、9頭の日本馬が出走しました。騎乗できなかったプラダリアも出走していた香港ヴァーズにも注目していましたが、初めて逃げ
-
【池添謙一のKen to 1】ラヴオントップは先手取れれば反撃も 京都10R出町特別でコンビ
ショウナンザナドゥと挑んだ先週の阪神JFは4着に終わりました。先行有利の馬場状態も考え、ポジションを取って競馬を進めましたが、勝ちにいく強
-
【池添謙一のKen to 1】ザナドゥと2歳女王を勝ち取る!
今日の阪神JFにはショウナンザナドゥと挑みます。抽選で入らなければ来週の朝日杯FSにスライドするプランもありましたが、来年の牝馬クラシック
-
【池添謙一のKen to 1】中日新聞杯で初コンビ エリカヴァレリアで好結果を
明日8日に行われる阪神JFですが、ショウナンザナドゥが9分の2の抽選を無事突破。第一関門をクリアして、G1に挑むことができます。コンビを組
-
【池添謙一のKen to 1】ボーンイングランデ末脚勝負に活路
先週土曜の京都競馬場で、黄綬褒章を受章された武豊さんの記念セレモニーが行われました。長年、競馬界の発展に尽力されてきた方ですし、残してきた
-
【池添謙一のKen to 1】ショウナンサムデイ来年につながる好結果を
今日は中山で2鞍に騎乗。特に力が入るのは、9Rの葉牡丹賞に出走するショウナンサムデイです。前走のアイビーSは4着に終わりましたが、悲観する
-
【池添謙一のKen to 1】京阪杯はレッドベルオーブ リズム良く運んでしまいの脚を生かしたい
今日は京都で4鞍に騎乗します。10Rのサクセスアイは昇級後も2、3、3着と安定して走ってくれています。前走に引き続き1勝クラスを勝った京都
-
【池添謙一のKen to 1】ルクスジニアは初勝利のチャンス十分
先々週はアメリカで開催されたブリーダーズCに数多くの日本馬が参戦し、メルボルンCではワープスピードが惜しい2着。今週末にはバーレーンインタ
-
【池添謙一のKen to 1】リステッドなら通用していいアヲニヨシ
今日は京都で6鞍に騎乗。メインのアンドロメダSにはジューンアヲニヨシで参戦します。オープンに昇級してからは、3走続けて重賞に挑戦。不利など
-
【池添謙一のKen to 1】初コンビのルージュリナージュで一発狙う エリザベス女王杯
エリザベス女王杯ではルージュリナージュと初コンビを組みます。前走の府中牝馬Sでラスト3ハロン32秒9の脚を使って5着。乗っていた(横山)和
-
【池添謙一のKen to 1】ショウナンハウル昇級2戦目はチャンス十分
先日のことですが、自分が一番年長者のレースがありました。これまでは同じレースに(武)豊さんや(横山)典さん、誰かしら年上のジョッキーがいた
-
【池添謙一のKen to 1】サヴォーナを重賞ウィナーに導く
今日の東京メイン・アルゼンチン共和国杯にはサヴォーナと挑みます。函館記念以来、2走ぶりのコンビになりますが、3週続けて追い切りに騎乗。1週
-
【池添謙一のKen to 1】ファンタジーSで初コンビのウォーターエアリーは追い切りで好感触
ショウナンザナドゥと挑んだ先週のアルテミスSは3着に終わりました。もともとテンションの高いところはありますが、返し馬からカリカリしていまし
-
【池添謙一のKen to 1】追い切りでいい感触がつかめた新馬2頭に期待!
18日に2025年度競馬学校騎手課程の入学試験合格者が発表されました。弟(池添学調教師)の息子・陽(ひなた)が無事、合格しました。小学5年
-
【池添謙一のKen to 1】ショウナンザナドゥとG1につながるレースを アルテミスSで重賞初挑戦
今日は東京で3鞍に騎乗します。なかでも楽しみにしているのは、アルテミスSに挑むショウナンザナドゥです。デビュー戦こそ惜敗でしたが、2戦目で
-
【池添謙一のKen to 1】菊花賞のノーブルスカイは内枠生かして積極策を
菊花賞ではノーブルスカイに騎乗します。ダービー(4着)でコンビを組んだサンライズアースが、夏負けの影響で神戸新聞杯を回避。出走がかなわなか
-
【池添謙一のKen to 1】良血サムデイと期待膨らむ好レースを
今日は東京で7鞍に騎乗します。14日のコラムでも触れましたが、先週の10日に久々に美浦トレセンを訪れ、アイビーSに出走するショウナンサムデ
-
【池添謙一のKen to 1】初コンビのニシノヘリオトロプで全力プレー
先週10日、久々に美浦トレセンに行ってきました。足を運ぶのは年に1回程度。慣れていないので、帰りの電車で乗り換えを間違ったりする“アクシデ
-
【池添謙一のKen to 1】スピード豊富なロドピス楽しみなデビュー戦
先週6日夜に凱旋門賞が行われました。今年の日本馬はシンエンペラー一頭の出走でしたが、凱旋門賞馬ソットサスの全弟という血統に加え、愛チャンピ
-
【池添謙一のKen to 1】オルフェ産駒のドラギニャンは集中力がポイント 調教では水準の動き
プラダリアと連覇に挑んだ京都大賞典は7着と残念な結果に終わってしまいました。3番人気の支持に応えられず、申し訳ない気持ちでいっぱいです。
-
【池添謙一のKen to 1】京都大賞典連覇に挑むプラダリアは地力に期待
今日の京都大賞典は、プラダリアと連覇に挑みます。前走の宝塚記念でも好メンバーを相手に4着。G2なら力は上位だと思いますし、重賞3勝のうち2
-
【池添謙一のKen to 1】5週連続Vへ ジューンアレグロは好感触
明日(6日)の夜にはフランスで凱旋門賞が行われます。日本馬はシンエンペラーが参戦し、(武)豊さんが松島(正昭)オーナーが共同所有するアルリ