海外競馬ニュース
-
【香港マイル】来年2月定年の安田隆行調教師ダノンザキッドで有終飾る
JRA海外馬券発売レースの香港国際競走は10日、シャティン競馬場で開催される。同競走3勝の安田隆行調教師(70)は定年前最後の香港遠征。
-
【香港国際競走】田中博康調教師ローシャムパークとレーベンスティールで一気に海外G1も頂く
JRA海外馬券発売レースの香港国際競走は10日、シャティン競馬場で開催される。G1・4競走で計18勝と日本勢好相性の舞台に初めて挑むのが、
-
ライアン・ムーア騎手が4度目のロンジンワールドベストジョッキーに輝く デットーリ騎手に並ぶ最多タイ
IFHA国際競馬統括連盟は、2023年ロンジンワールドベストジョッキーを発表し、ライアン・ムーア騎手(40)=英国=が受賞することになった
-
シンエンペラーや凱旋門賞馬ソットサスの母 名牝スターレッツシスターが14歳で死ぬ
2020年の凱旋門賞馬ソットサスや、11月25日の京都2歳Sに出走するシンエンペラー(牡2歳、栗東・矢作芳人厩舎、父シユーニ)の母スターレ
-
【注目馬動向】セントライト記念を制したレーベンスティールは引き続きモレイラ騎手とのコンビで香港ヴァーズへ
今年のセントライト記念を制したレーベンスティール(牡3歳、美浦・田中博康厩舎、父リアルスティール)が、引き続きジョアン・モレイラ騎手とのコ
-
【注目馬動向】ジェラルディーナの香港ヴァーズ参戦が正式に決定 母子での海外G1制覇に再挑戦
エリザベス女王杯5着のジェラルディーナ(牝5歳、栗東・斉藤崇史厩舎、父モーリス)が、香港ヴァーズ・G1(12月10日、シャティン・芝240
-
【注目馬動向】ヒシイグアスが香港C招待を受諾 ジョアン・モレイラ騎手と一昨年以来のコンビ
前走の天皇賞・秋は9着に終わったヒシイグアス(牡7歳、美浦・堀宣行厩舎、父ハーツクライ)が、香港C(12月10日、シャティン競馬場・芝20
-
ディープインパクト産駒オーギュストロダン現役続行 Aオブライエン師はダートG1参戦も示唆
米ブリーダーズCターフでG1・5勝目を挙げたディープインパクト産駒のオーギュストロダン(牡3歳、愛国・Aオブライエン厩舎)が、来年も現役続
-
川田将雅騎手が香港国際騎手招待「2023ロンジン・インターナショナル・ジョッキーズ・チャンピオンシップ」に選出 ライアン・ムーア騎手らも参戦
香港ジョッキークラブは11月13日、国際騎手招待競走「2023ロンジン・インターナショナル・ジョッキーズ・チャンピオンシップ」(12月6日
-
オーストラリアの名手が香港競馬で不運な落馬骨折のアクシデント…17年ジャパンC制覇のボウマン騎手
日本の競馬ファンにもおなじみのヒュー・ボウマン騎手(43)=オーストラリア=が11日、香港・シャティン競馬場で落馬負傷する災難に見舞われた
-
ソウルラッシュが香港マイルの招待を受諾 僚馬のゼッフィーロは香港ヴァーズへ
京成杯オータムHを制したソウルラッシュ(牡5歳、栗東・池江泰寿厩舎、父ルーラーシップ)が11月10日、香港マイル・G1(12月10日、シャ
-
凱旋門賞馬エースインパクトが欧州年度代表馬に選出
今年の凱旋門賞を無敗で制したエースインパクト(牡3歳、仏・JCルジェ厩舎、父クラックスマン)が、欧州の年度表彰であるカルティエ賞の年度代表
-
【メルボルンC】ブレークアップは16着 松山弘平騎手「結果を出すことができず悔しい気持ち」
オーストラリアで11月7日にメルボルンカップ・G1(フレミントン競馬場・芝3200メートル、ハンデ、23頭立て)が行われ、日本から参戦した
-
【メルボルンカップ】ウィズアウトアファイトがV…レース結果(全着順)
メルボルンカップは7日、オーストラリア・フレミントン競馬場の芝3200メートルで行われ、ウィズアウトアファイト(セ7歳、A&S.フリードマ
-
【メルボルンC】ブレークアップは16着 17年ぶりの日本馬Vならず
オーストラリアで11月7日にメルボルンカップ・G1(フレミントン競馬場・芝3200メートル、ハンデ、23頭立て)が行われ、日本から参戦した
-
ライアン・ムーア騎手、ムチの使用回数制限超えで罰金と騎乗停止処分 米BCターフのオーギュストロダン騎乗時に
11月4日のブリーダーズCターフ・米G1で、ディープインパクト産駒の英愛ダービー馬オーギュストロダン(牡3歳、アイルランド・Aオブライエン
-
【ブリーダーズCクラシック】デルマソトガケ激走2着 ダート世界最強まであと1馬身もルメール騎手「頑張ってくれた」来年はサウジカップも視野
米国競馬の祭典、ブリーダーズCがサンタアニタパーク競馬場で行われ、4日(日本時間5日)に閉幕した。日本馬は2年ぶりの勝利こそならなかったが
-
ブリーダーズCの国内売り上げは4競走で28億円超 21年の2倍以上を売り上げる
JRAは5日、2023年ブリーダーズC4競走で発売した日本国内での馬券の売り上げが、28億6594万4700円だったと発表した。ブリーダー
-
【メルボルンC】ブレークアップは18番ゲート デルタブルース以来の日本勢2勝目へ陣営「すごく良い枠」
オーストラリアで11月7日に行われるメルボルンカップ・G1(フレミントン競馬場・芝3200メートル、ハンデ、24頭立て)の枠順が決まった。
-
【ブリーダーズカップターフスプリント】ノーボールズがV…レース結果(全着順)
ブリーダーズカップターフスプリントは5日(現地時間4日)、アメリカ・サンタアニタパーク競馬場の芝1000メートルで行われ、ノーボールズ(セ
-
【BCターフスプリント】ジャスパークローネ最下位に沈む 川田将雅騎手「3コーナーで少し苦しい走りに…」
スプリンターズS4着のジャスパークローネ(牡4歳、栗東・森秀行厩舎、父フロステッド)は勝利をつかめなかった。ノーボールズ(セン4歳、米国L
-
【ブリーダーズカップクラシック】ホワイトアバリオがV…レース結果(全着順)
第40回ブリーダーズカップクラシックは5日(現地時間4日)、アメリカ・サンタアニタパーク競馬場のダート2000メートルで行われ、ホワイトア
-
【BCクラシック】デルマソトガケが大健闘2着! ドバイWC覇者ウシュバテソーロは5着で連勝ストップ
日本勢初の快挙が期待された一戦だったが、今年のドバイ・ワールドCを制したウシュバテソーロ(牡6歳、美浦・高木登厩舎、父オルフェーヴル)は5
-
【ブリーダーズカップターフ】ディープインパクト産駒オーギュストロダンがV…レース結果(全着順)
第40回ブリーダーズカップターフは5日(現地時間4日)、アメリカ・サンタアニタパーク競馬場の芝2400メートルで行われ、ディープインパクト
-
【BCターフ】日欧ディープ対決はオーギュストロダンに軍配!5つ目のG1タイトル奪取…シャフリヤールは3着
21年日本ダービー馬のシャフリヤール(牡5歳、栗東・藤原英昭厩舎、父ディープインパクト)は3着で復活の勝利を挙げることはできなかった。勝っ
-
【ブリーダーズカップマイル】マスターオブザシーズがV…レース結果(全着順)
第40回ブリーダーズカップマイルは5日(現地時間4日)、アメリカ・サンタアニタパーク競馬場の芝1600メートルで行われ、マスターオブザシー
-
【BCマイル】ソングラインはゴール前猛追も5着まで…ハナを切ったウインカーネリアンは11着に沈む
昨年、今年の安田記念連覇など国内G1・3勝のソングライン(牝5歳、美浦・林徹厩舎、父キズナ)はゴール前の猛追かなわず5着どまり。同じく日本
-
【ブリーダーズカップフィリー&メアスプリント】グッドナイトオリーブがV…レース結果(全着順)
ブリーダーズカップフィリー&メアスプリントは5日(現地時間4日)、アメリカ・サンタアニタパーク競馬場のダート1400メートルで行われ、グッ
-
【BCフィリー&メアスプリント】メイケイエールは9頭立ての最下位に沈む 国内外10度目の挑戦もG1制覇ならず
日本から唯一参戦したメイケイエール(牝5歳、栗東・武英智厩舎、父ミッキーアイル)は勝利を挙げられず、国内外通じて10度目となるG1挑戦も厚
-
【ブリーダーズカップフィリー&メアターフ】インスパイラルがV…レース結果(全着順)
第25回ブリーダーズカップフィリー&メアターフは5日(現地時間4日)、アメリカ・サンタアニタパーク競馬場の芝2000メートルで行われ、イン
-
【BCフィリー&メアターフ】ウインマリリンは後方追走から4着どまり…同レース日本勢2頭目V逃す
日本から唯一参戦したウインマリリン(牝6歳、美浦・手塚貴久厩舎、父スクリーンヒーロー)は、21年ラヴズオンリーユーに続く日本馬2頭目の同レ
-
オオバンブルマイを代打騎乗で勝利に導いた地元・豪州のパー騎手「日本から遠征して挑戦する大変さは理解していた」
日本から参戦したオオバンブルマイ(牡3歳、栗東・吉村圭司厩舎、父ディスクリートキャット)が海外初挑戦で初勝利の快挙を成し遂げた。ゴールデン
-
【豪ゴールデンイーグル】オオバンブルマイが優勝賞金5億円ゲット 武豊騎手代打のパー騎手「日本のために勝ちたいという気持ち」
日本から参戦したオオバンブルマイ(牡3歳、栗東・吉村圭司厩舎、父ディスクリートキャット)が海外初挑戦で初勝利を快挙を成し遂げた。道中は中団
-
【豪ゴールデンイーグル】海外初挑戦のオオバンブルマイが日本馬初参戦V 1着賞金5億円を獲得
日本から参戦したオオバンブルマイ(牡3歳、栗東・吉村圭司厩舎、父ディスクリートキャット)が海外初挑戦で初勝利の快挙を成し遂げた。道中は中団
-
【香港国際競走】ジャスパークローネが香港スプリントに選出 ジャックドールは香港カップの招待を辞退
ブリーダーズCターフスプリント(11月4日、サンタアニタパーク競馬場・芝1000メートル)に参戦するジャスパークローネ(牡4歳、栗東・森秀
-
【BCクラシック】ウシュバテソーロが充実の最終デモ ドバイに続き米国でも最強証明だ
米競馬の祭典2023ブリーダーズCのダート最強馬決定戦、クラシック・G1(日本時間5日早朝、サンタアニタパーク競馬場)で2度目の海外G1制
-
【注目馬動向】ガイアフォースとディープボンドが香港国際競走に選出
天皇賞・秋5着のガイアフォース(牡4歳、栗東・杉山晴紀厩舎、父キタサンブラック)が、香港カップ・G1(12月10日、シャティン競馬場・芝2
-
【BCマイル】ウインカーネリアンは三浦皇成騎手を背に追い切り「落ち着いて最後までいいフットワーク」
今年3月のゴドルフィンマイル以来の海外挑戦となるウインカーネリアン(牡6歳、美浦・鹿戸雄一厩舎、父スクリーンヒーロー)は、三浦皇成騎手が手
-
【BCフィリー&メアターフ】ウインマリリン海外G1・2勝目へ単走で軽快 陣営「いい形でレースに向かえそう」
昨年の香港ヴァーズ以来の海外G1・2勝目を狙うウインマリリン(牝6歳、美浦・手塚貴久厩舎、父スクリーンヒーロー)は、現地のダートコースを5
-
【BCターフスプリント】ジャスパークローネが川田将雅騎手騎乗で追い切る 森秀調教師「ゲート練習も無事で楽しみ」
今年のサマースプリントスリーズを制したジャスパークローネ(牡4歳、栗東・森秀行厩舎、父フロステッド)は、川田将雅騎手を背にダートコースを単
-
【BCフィリー&メアスプリント】メイケイエールが追い切りを消化 武英調教師「当日まで穏やかでいてくれれば」
2022年の香港スプリント以来、2度目の海外遠征となるメイケイエール(牝5歳、栗東・武英智厩舎、父ミッキーアイル)は、ダートコースを単走で
-
【BCターフ】Aオブライエン調教師がダービー馬対決に「とても楽しみ」 オーギュストロダンに手応え十分
海外競馬に詳しいフリーライターの土屋真光氏は今年のブリーダーズC(日本時間11月4日、5日・米サンタアニタパーク競馬場)を現地で取材してい
-
【BCクラシック】デルマソトガケがダートコースで追い切り ルメール騎手「フットワークは良かった」
今年のUAEダービーを制し、前走のケンタッキーダービー6着以来、約5か月ぶりとなるデルマソトガケ(牡3歳、栗東・音無秀孝厩舎、父マインドユ
-
【BCターフ】シャフリヤールが芝で最終追い切り 藤原英調教師「ヨーロッパに比べると走りやすい印象」
シャフリヤール(牡5歳、栗東・藤原英昭厩舎、父ディープインパクト)は、サンタアニタパーク競馬場の芝コースで単走で追い切りを行った。 藤原英
-
【BCジュベナイル】日本から出走予定のエコロネオが左前球節ねん挫で出走取消
JRAは日本から出走を予定していたエコロネオ(牡2歳、栗東・森秀行厩舎、父バーナーディニ)が出走を取り消したと11月1日、発表した。森秀調
-
【BCクラシック】ウシュバテソーロは8番ゲート デルマソトガケは5番ゲート
出走馬13頭の枠順が10月31日、確定した。川田将雅騎手=栗東・フリー=とのコンビで史上初となるドバイワールドCとの同一年制覇を狙うウシュ