最新記事
-
【京都記念展望】久々でも負けられないチェルヴィニア 復調したセイウンハーデスが相手
第118回京都記念・G2は2月16日、京都競馬場の芝2200メートルで行われる。 昨年のオークスと秋華賞を勝ったチェルヴィニア(牝4歳、美
-
“二刀流”ドリームバレンチノが代表産駒のロージズインメイが種牡馬引退 母の父としても活躍馬多数
2005年ドバイ・ワールドカップを勝ち、06年から日本で種牡馬生活を送っていたロージズインメイ(牡25歳)が、種牡馬を引退することになった
-
異例の変更! 引退のヴェルトライゼンデが乗馬予定からサラブレッドオークション上場 種牡馬への道を探る
重賞2勝を挙げたヴェルトライゼンデ(牡8歳、父ドリームジャーニー)が2月13日にサラブレッドオークションに上場されることになった。当初は北
-
【共同通信杯・水納の特注馬】安定感抜群のワンモアスマイル 重賞でも能力は通用する
クラシックへの登竜門である共同通信杯は、今年も楽しみなメンバーが集まった。注目する一頭は、安定感抜群のワンモアスマイル(牡3歳、栗東・藤岡
-
【共同通信杯・坂本の特注馬】伸びしろあふれるリトルジャイアンツ 東京替わりは大歓迎
重賞戦線で経験を積んできた有力馬が多いなかで、新たに頭角を現してきた新興勢力に注目したい。前走の若竹賞を制してオープン入りを果たし、重賞初
-
【クイーンC・ヤマタケの特注馬】一頓挫あった前走は「出世レース」 ロンドボスは重賞でも通用する素材
ロンドボス(牝3歳、栗東・藤原英昭厩舎、父モーリス)の前走、赤松賞は1勝クラス特別とはいえ、近年で存在感が増している。2020年アカイトリ
-
【クイーンC・イシゴーの特注馬】エンブロイダリー勝って大舞台へ 森一調教師「世代でトップクラスだと思っている」
非凡な瞬発力が大舞台を意識させる。前走で2勝目を手にしたエンブロイダリー(牝3歳、美浦・森一誠厩舎)にとって、東京コースが現状では最も能力
-
【サウジカップ】1着賞金15億円狙う日本馬は4頭がエントリー 23年はパンサラッサが制覇…過去の日本馬成績
JRAは10日、サウジアラビアで行われるサウジカップ・G1(2月22日、キングアブドゥルアジーズ競馬場・ダート1800メートル)の馬券発売
-
【注目馬動向】フェブラリーSのアーテルアストレアは横山典弘騎手とコンビ結成が正式に決定 橋口調教師「気にかけて見てくれています」
昨年のチャンピオンズCで7着のアーテルアストレア(牝6歳、栗東・橋口慎介厩舎、父リーチザクラウン)は、主戦の菱田裕二騎手が騎乗停止期間にな
-
生まれ変わった「シン・阪神競馬場」を内覧会で初公開 今週末からプレオープンで来月1日から競馬も再開
2024年4月14日の開催を最後に開催を休止し、スタンドのリフレッシュ工事を行っていた阪神競馬場の報道関係者向け内覧会が2月10日、行われ
-
【京都10R・エルフィンS】松山弘平騎手「勝った馬が強かったですね」2番人気グローリーリンクは2着
2月10日の京都10R・エルフィンS(リステッド、3歳オープン、芝1600メートル=10頭立て、牝馬)は浜中俊騎手が乗った単勝4番人気のヴ
-
【京都11R・アルデバランS】4番人気の関東馬ブライアンセンスが抜け出す 岩田望来騎手「伸びしろしかありません」
2月10日の京都11R・アルデバランS(4歳上オープン、ダート1900メートル=16頭立て)は岩田望来騎手が乗った単勝4番人気のブライアン
-
【エルフィンS】「嘘やろ」「どこ行ったん?」1番人気まさかの出遅れ→逸走のアクシデントにネット騒然
10日に行われた京都10R・エルフィンS・L(京都・芝1600メートル)は、4番人気のヴーレヴー(牝3歳、栗東・武幸四郎、父サトノクラウン
-
【京都10R・エルフィンS】唯一の2勝馬ヴーレヴーが賞金加算に成功 浜中俊騎手「我慢が利いて、直線も弾けてくれた」
2月10日の京都10R・エルフィンS(リステッド、3歳オープン、芝1600メートル=10頭立て、牝馬)は浜中俊騎手が乗った単勝4番人気のヴ
-
月曜京都競馬場の注目激走馬…京都11RアルデバランS
京都11R・アルデバランステークス・馬トク激走馬=タイセイドレフォン 昨年序盤のスランプを脱し、10月のブラジルCでは6着(0秒5差)、イン
-
【サウジカップデー】新谷厩舎の2頭が国内で最終追い切り リメイクもミリアッドラヴも順調そのもの
サウジアラビアのリヤドダートスプリント・G2(2月22日、キングアブドゥルアジーズ競馬場、ダート1200メートル)に出走予定のリメイク(牡
-
【京都4R・3歳新馬】1番人気ポイントネモが初陣を飾る 坂井瑠星騎手「調教通り。ゲートセンスもいい」
2月10日の京都4R・3歳新馬(ダート1800メートル、16頭立て)は、単勝1番人気のポイントネモ(牡3歳、栗東・大久保龍志厩舎、父アメリ
-
【京都3R・3歳未勝利】ドウデュースは実は短距離馬?半弟エンダードラゴンが圧勝 武豊騎手「能力を感じる内容」
2月10日の京都3R・3歳未勝利(ダート1400メートル、12頭立て)は、武豊騎手が乗った単勝1番人気のエンダードラゴン(牡3歳、栗東・友
-
「やばいな」「圧勝やん」「迫力はお兄ちゃんそっくり」ドウデュース弟は2戦目で待望の初勝利ゲット
昨年末に引退したドウデュースの半弟として注目を集めるエンダードラゴン(牡3歳、栗東・友道康夫厩舎、父リアルスティール)が2月10日の京都3
-
JRAがサウジカップの海外馬券を発売 フォーエバーヤング、ウシュバテソーロなどが出走予定
JRAは2月10日、サウジアラビアで行われるサウジカップ(2月22日、キングアブドゥルアジーズ競馬場、ダート1800メートル)について、国
-
【今井千尋のばんえい日和】16日の重賞チャンピオンCでスマイルカナと久々のコンビ「しっかり脚をためて切れ味を引き出したい」
16日に行われる重賞・チャンピオンCで、スマイルカナと久々にコンビを組むことになりました。私が騎手になって初めての重賞で騎乗(23年ナナカ
-
【東京新聞杯】“孝行息子”が届けた!河内洋調教師が6年9か月ぶりの重賞V「久しぶりにうれしいね」
第75回東京新聞杯・G3は9日、東京競馬場で行われ、ウォーターリヒト(菅原明)が重賞初制覇を果たした。管理する河内洋調教師(69)=栗東=
-
玉木の月曜注目馬【京都7R・4歳上1勝クラス】
【京都7R・4歳上1勝クラス】イリスアスールの前走は、2ハロン目が10秒5の激しい先行争いで失速。 28キロ増は余裕もあったが、腹袋がしっ
-
戸田の月曜注目馬【京都1R・3歳未勝利】
【京都1R・3歳未勝利】先週は1、2着。今週は競走除外と1着でここ2週の朝イチ◎は連対率100%。 今日の朝イチは小倉から京都に替わります
-
中野の月曜注目馬【京都9R・橿原S】
代替競馬―。3泊になった関東馬は楽ではないとみて、メインは◎を変更した。さて結果は? 【京都9R・橿原ステークス】芝では右回りの方が切れた
-
ヤマタケの月曜注目馬【京都8R・4歳上2勝クラス】
【京都8R・4歳上2勝クラス】アイキャンドウイッは昨秋から充実している。 2走前は大きな不利がありながらも3着で、前走は約2年半ぶりの勝利
-
坂本の月曜注目馬【京都12R・4歳上1勝クラス】
【京都12R・4歳上1勝クラス】ソーニャシュニクの逃走劇だ。 3か月半の休み明けだった3走前から軌道に乗り、〈3〉〈2〉〈2〉着と2勝目の
-
牧野の月曜注目馬【京都9R・橿原S】
【京都9R・橿原ステークス】上昇気配を感じさせるペプチドヤマトから。 1週前の栗東・坂路では50秒8。自己ベストに0秒1差まで迫る動きで活
-
角田の月曜注目馬【京都11R・アルデバランS】
【京都11R・アルデバランステークス】ジューンアヲニヨシが前走でマークした1分50秒7は、京都・ダート1800メートルの良馬場において過去
-
水納の月曜注目馬【京都11R・アルデバランS】
【京都11R・アルデバランステークス】モンブランミノルの前走は収穫が大きかった。 2番手から抜け出した2、3走前と異なり、中団追走から馬群
-
理貴の月曜注目馬【京都11R・アルデバランS】
【京都11R・アルデバランステークス】ジューンアヲニヨシが砂2戦目で決める。 5日の栗東・坂路での最終追いは、迫力ある動きでラスト1ハロン
-
浅子の月曜注目馬【京都10R・エルフィンS】
【京都10R・エルフィンステークス】たとえ雪による影響が残ることがあってもグローリーリンクの評価は変わらない。 叔母のダイワエルシエーロは
-
富田の月曜注目馬【京都11R・アルデバランS】
【京都11R・アルデバランステークス】数少ない東京・芝2300メートル(08年以降は基本的に年2回しか行われない)を勝っているリアレストだ
-
小宮の月曜注目馬【京都9R・橿原S】
【京都9R・橿原ステークス】エンヤラヴフェイスの半兄は浦和記念の勝ち馬で、東京大賞典、川崎記念3着のサミットストーン。 弟も初ダートの2走
-
イシゴーの月曜注目馬【京都10R・エルフィンS】
【京都10R・エルフィンステークス】グローリーリンクに大器の予感がする。 初陣からラチ沿いで折り合うセンスの良さで、最後に進路が開くと矢の
-
山下の月曜注目馬【京都11R・アルデバランS】
【京都11R・アルデバランステークス】土曜の競馬が積雪の影響で10日に代替開催となった。ただ、中止が決まった段階では関西馬はまだ京都競馬場
-
吉村の月曜注目馬【京都9R・橿原S】
【京都9R・橿原ステークス】現級で2、3着が各2回あるペプチドヤマト。近2戦が案外だが、前走後の放牧で立て直しに成功した。 1日の栗東・坂
-
マイル無双の香港馬ゴールデンシックスティがけい養先に到着「雪景色に初めは戸惑っていましたが…」
ノーザンホースパークは2月8日、香港を拠点にG1・10勝を挙げたゴールデンシックスティ(セン10歳、父メダーリアドーロ)がけい養先のノーザ
-
令和で蘇った「河内の夢か?豊の意地か?」 東京新聞杯ゴール前の攻防に「しびれまくり」「現実になって感動」
東京新聞杯は4歳以上の16頭で争われ、菅原明良騎手が騎乗した3番人気のウォーターリヒト(牡4歳、栗東・河内洋厩舎、父ドレフォン)が重賞初制
-
【東京新聞杯】「この舞台は忙しい」1番人気の敗戦に安藤勝己氏が言及 2着馬は「G1勝つならマイル戦」
東京新聞杯・G3(2月9日、東京競馬場・芝1600メートル)は4歳以上の16頭で争われ、菅原明良騎手が騎乗した3番人気のウォーターリヒト(
-
【東京新聞杯】1番人気ブレイディヴェーグ伸び切れず4着 ルメール騎手「1600メートル向きの瞬発力が…」
春のマイルG1を見据える一戦は4歳以上の16頭で争われ、菅原明良騎手が騎乗した3番人気のウォーターリヒト(牡4歳、栗東・河内洋厩舎、父ドレ
-
【東京新聞杯】最低人気メイショウチタン3着に逃げ粘り81万馬券演出 吉田豊騎手「離した逃げは良かったのでは」
春のマイルG1を見据える一戦は4歳以上の16頭で争われ、菅原明良騎手が騎乗した3番人気のウォーターリヒト(牡4歳、栗東・河内洋厩舎、父ドレ
-
【東京新聞杯】ボンドガール首差届かず重賞で5度目の2着 武豊騎手「勝ったと思ったんだけど…」
春のマイルG1を見据える一戦は4歳以上の16頭で争われ、菅原明良騎手が騎乗した3番人気のウォーターリヒト(牡4歳、栗東・河内洋厩舎、父ドレ
-
【きさらぎ賞】サトノシャイニングが横綱相撲で重賞初勝利 杉山晴調教師は皐月賞への直行を示唆
クラシックへの登竜門となる3歳重賞に10頭が出走し、単勝1番人気のサトノシャイニング(牡、栗東・杉山晴紀厩舎、父キズナ)が直線で外から力強
-
【きさらぎ賞】ショウヘイは伸び欠いて4着 川田将雅騎手「調教通りの走りでした。良くなってこなければ…」
クラシックへの登竜門となる3歳重賞に10頭が出走し、単勝1番人気のサトノシャイニング(牡、栗東・杉山晴紀厩舎、父キズナ)が直線で外から力強
-
【きさらぎ賞】ランスオブカオスは直線で伸びて3着も… 吉村誠之助騎手「1800は少し長いと思います」
クラシックへの登竜門となる3歳重賞に10頭が出走し、単勝1番人気のサトノシャイニング(牡、栗東・杉山晴紀厩舎、父キズナ)が直線で外から力強
-
【きさらぎ賞】3番人気のリンクスティップが直線で粘りを発揮 Mデムーロ騎手「強い2着です」
クラシックへの登竜門となる3歳重賞に10頭が出走し、単勝1番人気のサトノシャイニング(牡、栗東・杉山晴紀厩舎、父キズナ)が直線で外から力強
-
「改めてヤバさがわかる」「どんだけ化け物なんだ」きさらぎ賞の結果で評価再上昇のクラシック最有力候補は
きさらぎ賞・G3(2月9日、京都競馬場・芝1800メートル)は、単勝1番人気のサトノシャイニング(牡3歳、栗東・杉山晴紀厩舎、父キズナ)が
-
【東京新聞杯】ウォーターリヒトが差し切り重賞初制覇 3月初旬で定年の河内調教師は7年ぶりのJRAタイトル
春のマイルG1を見据える一戦は4歳以上の16頭で争われ、菅原明良騎手が騎乗した3番人気のウォーターリヒト(牡4歳、栗東・河内洋厩舎、父ドレ
-
【東京新聞杯】武豊騎手騎乗のボンドガールは重賞5度目の2着で初タイトルならず 鞍上の39年連続重賞Vもお預け
春のマイルG1を見据える一戦は4歳以上の16頭で争われ、武豊騎手が騎乗した2番人気のボンドガール(牝4歳、美浦・手塚貴久厩舎、父ダイワメジ