【小倉大賞典】「直線も伸びていますが…」丸山元気騎手騎乗のショウナンアデイブ2着

ショウナンアデイブ
ショウナンアデイブ

◆第59回小倉大賞典・G3(2月23日、小倉競馬場・芝1800メートル、良)

 中距離のハンデ重賞は13頭立て(タマモブラックタイは出走取消)で争われ、ハンデ57キロで4番人気のロングラン(セン7歳、美浦・和田勇介厩舎、父ヴィクトワールピサ)が、直線で外から差し切って重賞初制覇を飾った。勝ちタイムは1分46秒1。

 昨年の同レースは1馬身差の2着で、悔しさを晴らした形となった。丹内祐次騎手は小倉牝馬S(フェアエールング)に続く今年重賞2勝目。和田勇調教師は昨年の福島記念(アラタ)以来の重賞3勝目となった。

 2着はハンデ55キロで7番人気のショウナンアデイブ(丸山元気騎手)、3着はハンデ55キロで12番人気のラケマーダ(秋山稔樹騎手)が入った。

 丸山元気騎手(ショウナンアデイブ=2着)「いい感じで道中をうまく運べた。直線も伸びていますが切れのある馬にやられましたね」

 秋山稔樹騎手(ラケマーダ=3着)「ハンデも良かったし、すべてがうまくいきました。いい馬ですし、また乗りたいですね。力のあるところを見せてくれました」

 和田竜二騎手(セルバーグ=4着)「外めの枠だったので、いく馬がいればいかせようと思いましたが、スタートも良かったのでリズム良くいかせました。もう少し納まるところがあればいいと思いますが、この時期のこの条件はいいと思います」

 杉原誠人騎手(エピファニー=5着)「馬は本当に良かった。スタートも決まって、いいところで運べましたが、1~2コーナーで他馬にぶつかって、3~4コーナーでは一列下げざるを得ない形になりました」

 古川吉洋騎手(マテンロウオリオン=6着)「初の1800メートルで、距離ロスなく思っていた感じで乗れましたが、(直線で)前がごちゃついたので仕方がない」

 大野拓弥騎手(グランドカリナン=7着)「いい雰囲気で感触は良かった。コーナーから仕掛けていく競馬が久々で戸惑った感じはありましたが、直線は盛り返してくれました」

 吉田隼人騎手(シルトホルン=8着)「スタートがすべて。ゲートのなかで最後に動いて、うまく出られませんでした」

最新記事

さらに表示
ニュース検索
馬トク SNSアカウント
  • X (旧Twitter)
  • facebookページ
  • Instagram
  • LINE公式アカウント
  • Youtubeチャンネル