【日本ダービー】森泰斗騎手は「ダービージョッキー戸崎」誕生を願い皐月賞馬を本命に

ジャスティンミラノで皐月賞を制した戸崎はスタンドに向かってガッツポーズ
ジャスティンミラノで皐月賞を制した戸崎はスタンドに向かってガッツポーズ

◆第91回日本ダービー・G1(5月26日、東京競馬場・芝2400メートル)

 いよいよ日本ダービー。“ダービー”という名のつくレースはホースマンにとって特別なもので、この時期はワクワクします。僕らには東京ダービーがそうであるように、JRAのホースマンにとって日本ダービーは一番に目指しているものでしょう。個人的には、子供の頃にビデオを持っていたナリタブライアンのレースが印象深いですね。騎手を目指すきっかけの一つになっています。

 さて本命ですが、ここはジャスティンミラノにするしかありません。メイショウタバルの取り消しは残念ですが、それによってスロー~平均ペースの決め手勝負になりそうなので、レースはしやすくなりました。前走の3、4コーナーで手応えが悪くなったのは、初の中山だったから。抱えて回れる東京コースに替わるのはプラスです。何が逃げるのかも難解ですが、中団前めから流れを見てゆっくり仕掛けていけば、「ダービージョッキー戸崎」が誕生すると思います。彼とは地方競馬学校の同期。夢を追いかけてJRAに挑戦したので、かなえてほしいです。

 先週同様に、クリストフ(ルメール)が騎乗するレガレイラが強力なライバルです。前走はスタートが悪くレースもうまくいきませんでしたが、それでも上がり最速と力は示しました。枠もいいですし、末脚勝負になれば牝馬の切れが生きてきます。アイビーSは3着に敗れていますが、上がり3ハロンは32秒7とかなりの脚を使っていますからね。距離延長も良さそうで、ウオッカ以来の牝馬戴冠も十分。本命馬と甲乙つけがたい存在です。

 3番手はシュガークン。相手関係がグッと上がりますが、この馬も上積みがありそう。このメンバーなら、(武)豊さんの逃げも十分考えられます。何といってもダービーを6度勝っているジョッキーですからね。ダービーは一度勝つだけでも本当に難しいもの。印を回さないのは失礼にあたるというものです。

 私事ですが、22日浦和のプラチナCでアマネラクーンを重賞初制覇に導くことができました。以前から能力は高いと思っていましたが、気性が難しくなかなか力を出せなかった馬。うまくいって良かったです。次走は今年から交流G1になる、さきたま杯(6月19日、浦和)を予定しています。いい走りをしてほしいですね。(船橋競馬所属騎手)

【森泰斗騎手の印】

◎(15)ジャスティンミラノ

○(2)レガレイラ

▲(11)シュガークン

★(6)コスモキュランダ

△(8)アーバンシック

△(12)シックスペンス

△(13)シンエンペラー

最新記事

さらに表示
ニュース検索
馬トク SNSアカウント
  • X (旧Twitter)
  • facebookページ
  • Instagram
  • LINE公式アカウント
  • Youtubeチャンネル