【オーシャンS】ヴェントヴォーチェが2馬身差圧勝 ルメール騎手「最後は楽でしたね おおきに!」

オーシャンSを制したヴェントヴォーチェ(右から2人目はクリストフ・ルメール騎手、カメラ・荒牧 徹)
オーシャンSを制したヴェントヴォーチェ(右から2人目はクリストフ・ルメール騎手、カメラ・荒牧 徹)

◆第18回オーシャンS・G3(3月4日、中山競馬場・芝1200メートル、良)

 勝ち馬に高松宮記念・G1(3月26日、中京)の優先出走権が与えられる重賞は16頭によって争われた。

 クリストフ・ルメール騎手が騎乗した2番人気のヴェントヴォーチェ(牡6歳、栗東・牧浦充徳厩舎、父タートルボウル)が直線で差し切りを決め、昨年8月のキーンランドCに続く重賞2勝目を挙げて、G1優先出走権を手にした。勝ち時計は1分7秒4。

 2着は ブービーの15番人気、単勝154・7倍だったディヴィナシオン(菅原明良騎手)が突っ込んで波乱を演出。接戦となった3着には5番人気のエイシンスポッター(角田大河騎手)が続いた。1番人気のジュビリーヘッド(横山和生騎手)は5着に敗れて、3連単は58万400円の高配当となった。

 ルメール騎手(ヴェントヴォーチェ=1着)「スタートのあとは自分のペースで走ってくれました。だんだんポジションを上げて、いい脚を使うことができました。最後は楽でしたね。早めに完全に抜け出しました。すごくいい反応をしてくれました。全然、止まらなかったので勝つ自信はありました。今回は楽勝だったので上のクラスに行けると思います。どうも、おおきに!」

最新記事

さらに表示
ニュース検索
馬トク SNSアカウント
  • X (旧Twitter)
  • facebookページ
  • Instagram
  • LINE公式アカウント
  • Youtubeチャンネル